忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月07日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年03月30日 (Fri)
待て待て待て。
けっこんて。
私が合宿行ってた間にいくつサプライズの種作ってるんだよ

そうかー。そうかー。…そうかー…

なんかあの人らしくない飛躍だな
驚きと安心と寂しさと。
あぁなんだかごっちゃだ

お幸せに。
なんてまだ言ってやんないぞっ。

------

弓、11kgに上げました。

最近、審査や大会のために射型を安定させようとして
10kgと平行してやっていた11kg素引きは控え、
入部した時から使ってる10kgだけをひたすら引いていたんですが。

でも私の場合 審査5月にまた受け直すし(バスの運転手さんに感謝)、
かといって今の10kg弓は来年度の新入部員に明け渡さなければならないので、
どのタイミングで11kgに上げようか迷ってたんですよ。

そしたら今日アライさんに

「風瀬は本っ当ーに軽そうに弓引くなぁ。それ10kgだよな、
妻手(右手)、引っ張られる感じ全然してないんじゃないのか?」

と言われ。
あぁそうですね~、最近引きすぎてる感じしますよ~なんて話してた。
するとアライさんが即座に

「お前11kg素引きしてるんだよな。巻藁引いてみ」
「!?」

みたいな。そんないきなり無理ですよ、ていうかM月さんに…って言葉は無視された。
そして言われるまま巻藁を見てもらい、

「引けてんじゃん」
「あー…思ったより、いけますね」
「よし、的前行け」
「まじっすか」

というやりとりを経て的前に。

今までの狙いで引くと矢所は遥か上。
やべ、今までズッてばっかりだったから矢先を高くしなくていいと思うと
見た目的にも良くなってて微妙に嬉しい。ちゃんと押せたら中るし。

これから毎日引いて慣れていこう。



あと、矢を買った。
いま名前を入れてもらってるから矢が家に来たら写メアップしようかな
PR
2007年03月30日 (Fri)
絶対的な時間はあり得ない。

楽しいことは早く過ぎ
次に来るのはいつかと望む。
嫌なことはいつまでも引っかかり
跡を遺してずるずると。


『あんたはあいつとおんなじね』
そんなありきたりでエラそうなセリフ吐きたくなかった。
私はヒトより優れているのじゃ決してないし
何より比較して気分が悪くなるのは目に見えた

でも

私は嘘をつくのは苦手だよ。
嫌いなものは嫌いと言うよ。

閉鎖空間つくって楽しい?
私を何だと思ってた?
まさか自分の方が被害者だなんて
腐った考えしてるわけじゃないでしょう。

どっちが、
誰が、
なんて

同情を得るためには必要でも
当人間じゃなんの問題にもならないよ


言葉が悪いのはわかってる
だけどあなたはそれほどのことをした。
それが故意でも無意識でも
その甘えた根性は絶対 許せない
2007年03月31日 (Sat)
前の取り乱したこと書いた記事は消そうかとも思ったけど
正直な考えだし残すことにしました。
もし前の記事を見て気分を悪くされた方がいたらすみません。

ただこういう感情を外に出すのは良くないって自分でも思うんで
もう何も言わないから安心してくださいな。

------

休みが刻一刻と終了に迫ってるなぁ
課題やってないや。どうしよ

あぁそれにしても
ミツナリさんとM坂、覚えてろよ!
2007年04月02日 (Mon)
すっげー勢いで自分がダメになっていくのがわかる。
だって嫌いなんだもん。こういうの嫌だもん。

なんだか わがままが再発してきている気もして。
嫌だなぁ…早く学校始まらないかな…
でも特定の人には会いたくない。

どうしちゃったんかな自分orz
2007年04月02日 (Mon)
そう…そうだよ
私の周りには素晴らしい人がたくさんいる。
たかがあんなことで気分を害することなんてない
きっとしばらくは拒否反応が出るだろうが
全部笑って流せ。昔みたいに

------

この間買った矢が来ましたー。
道場に置いてきちゃったから写真はないけど。
高専弓道部のみなさんはぜひあの矢をドロッピィと呼んであげてください。



今日は部活のあとカラオケ。
メンバーは I田さん、I川さん、コーイチさん、Aヤギさん、マドカさんの
2年生(もう3年生!)と、チュン、私の1年(新2年か!)。要はいつもの通生組です。
あ、Aヤギさんはちょっと特殊かな。


コートに着いたらシオリちゃんとサエちゃん、Kリキさんに会った。
みんな女子校生って感じですごくかわいかったです。



I川さんめっちゃ美声。
高専大会のとき後ろで小さい声で歌ってたけど、マイクを通すと更にいい。

I田さんは渋い。
いつも途中でやめちゃうけど、なんだか発声法がビジュアル系だった。

コーイチさんはどんどん成長してた。
一生懸命歌ってる姿がかわいかった。なぜか私の525ページに感動してた。

マドカさんは女の子という感じ。
きっと毎週カラオケ通えば声がはっきり出るようになって素晴らしいと思う。


チュンとAヤギさんは結構頻繁にカラオケ共に行ってるから省略(ぅゎ)

まさかこのメンバーでカラオケ行ける日が来ようとは。
楽しかったです。また行きたいな。
Prev57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索