越前クラゲで ところてん。
なんだかものっそ眠いので簡潔に行きます。
今日は道場に行ったら
「1年生へ 運動公園にいます」
というきたない字での貼り紙が。
2年通生のみなさんが書き残したものだとすぐにわかったけれど、
袴が家だったしオギさんやチュンがその場にいたので道場に留まることにした。
オギさんが早々にご帰宅。
先輩が誰もいなくなってしまったというのにチュンと2人で審査坐射をやる。
先輩が来ないかとハラハラしました。結局バレたんですけど。
途中昼飯を買いにデイリーへ。
天文部のみなさんと遭遇。お疲れさまです。
アライさんに指導していただいて
引き分け時の妻手(右手)のアレを追究。(アレってなんだ)
いつもより数段集中したから背中も肩も押手も限界。
帰る頃には歩き方も喋り方もヘロヘロしてたよ。
道場から出たあとは教室で意味もなく仮眠。
気づいたら母との約束の時間をオーヴァー。焦って帰る。
で、卒業式に出席するときの服を買いに行った。
それなりにちゃんとした服を、と適当に選んで試着室に持ち込んだら
どこぞのOLもどきが鏡の中に現れました。母に却下された。
こんなんで本当にいいのか、という疑問を残しつつ数点購入し、
ホカ弁を買って帰りました。ビーフサラダ丼とかいうやつがすごくおいしかった。
って感じ。
今やっと放置状態だったデスノートを読み終わる。あーよかった。
あとは人から借りてる本を読破しなきゃ。という状況です。
あれ、風瀬さんポスターのこと考えてる?ってツッコミ大募集。
今日は道場に行ったら
「1年生へ 運動公園にいます」
という
2年通生のみなさんが書き残したものだとすぐにわかったけれど、
袴が家だったしオギさんやチュンがその場にいたので道場に留まることにした。
オギさんが早々にご帰宅。
先輩が誰もいなくなってしまったというのにチュンと2人で審査坐射をやる。
先輩が来ないかとハラハラしました。結局バレたんですけど。
途中昼飯を買いにデイリーへ。
天文部のみなさんと遭遇。お疲れさまです。
アライさんに指導していただいて
引き分け時の妻手(右手)のアレを追究。(アレってなんだ)
いつもより数段集中したから背中も肩も押手も限界。
帰る頃には歩き方も喋り方もヘロヘロしてたよ。
道場から出たあとは教室で意味もなく仮眠。
気づいたら母との約束の時間をオーヴァー。焦って帰る。
で、卒業式に出席するときの服を買いに行った。
それなりにちゃんとした服を、と適当に選んで試着室に持ち込んだら
どこぞのOLもどきが鏡の中に現れました。母に却下された。
こんなんで本当にいいのか、という疑問を残しつつ数点購入し、
ホカ弁を買って帰りました。ビーフサラダ丼とかいうやつがすごくおいしかった。
って感じ。
今やっと放置状態だったデスノートを読み終わる。あーよかった。
あとは人から借りてる本を読破しなきゃ。という状況です。
あれ、風瀬さんポスターのこと考えてる?ってツッコミ大募集。
PR
忘れるわけはない
ただ忘れなければ
また繰り返す
私は違う 私はあの人じゃない
「そう?・・・でも」
同じ。だよ。
僕にしてみれば
君と、あの人は。
------

ただ忘れなければ
また繰り返す
私は違う 私はあの人じゃない
「そう?・・・でも」
同じ。だよ。
僕にしてみれば
君と、あの人は。
------
ノリで翠星石を描く元気が出てきました。もう大丈夫です。
いろいろとありがとうございました>>某お方
そろそろ携帯サイトのほうを大幅に更新したいです。
いや、それもままならない状況なんですけど。いろいろと。
とりあえず、IDとパスワードを思い出すことから始めたいと思います(ぇ
明日から数日間、弓道部と天文部を往復します。
いや、正直天文で私が役に立つのか非常に疑問なんだけれども。
師匠にかかる負担を減らせるくらいの何かができればいいなと思います。
最近ブログのテンション低いって声が聞こえなくもないんだけど、
まぁそのへんは軽くスルーで。
トマトキャンディーおいしいよ。
今日は弓道やってズリまくって精神を打ちのめされたまま
天文部のほうへ行ってきました(テヘッ)
不思議なもので、弓道部の弓道場で「高専大会が近い」と口にすれば
数分後には天文部の物理実験室で「ジュニアセッションが近い」と頭を抱えてる。
うーん。人生虹色。
とりあえず、自身の確認の意味で春休みの、学生としての予定を挙げてみる。
・14日 天文部ジュニアセッションポスターほぼ完成・プチ同窓会
・16日 5年生卒業式出席
・20~26日 弓道部 春休み合宿
・?日 弓道段級審査(合宿中)
・26、27日 弓道全国高専大会 in 茨城
・27、28日 天文ジュニアセッション in 神奈川?
ちなみに毎日「弓道部へ行く」は前提条件ね。
そして私はジュニアセッションへは行けません。
いや、茨城から神奈川へ行けば普通にジュニアセッション参加できるって
今日気づいたんですけど。・・・一人じゃ電車に乗れないんで…はい
とりあえずポスター完成させなきゃ。
と思ってたんですけど学生としてじゃない私個人の用事が……さ……orz
師匠ごめーん(´ロ`。)
今日は弓道やってズリまくって精神を打ちのめされたまま
天文部のほうへ行ってきました(テヘッ)
不思議なもので、弓道部の弓道場で「高専大会が近い」と口にすれば
数分後には天文部の物理実験室で「ジュニアセッションが近い」と頭を抱えてる。
うーん。人生虹色。
とりあえず、自身の確認の意味で春休みの、学生としての予定を挙げてみる。
・14日 天文部ジュニアセッションポスターほぼ完成・プチ同窓会
・16日 5年生卒業式出席
・20~26日 弓道部 春休み合宿
・?日 弓道段級審査(合宿中)
・26、27日 弓道全国高専大会 in 茨城
・27、28日 天文ジュニアセッション in 神奈川?
ちなみに毎日「弓道部へ行く」は前提条件ね。
そして私はジュニアセッションへは行けません。
いや、茨城から神奈川へ行けば普通にジュニアセッション参加できるって
今日気づいたんですけど。・・・一人じゃ電車に乗れないんで…はい
とりあえずポスター完成させなきゃ。
と思ってたんですけど学生としてじゃない私個人の用事が……さ……orz
師匠ごめーん(´ロ`。)
今日は翔さんズお兄さまの家から師匠と一緒に天文部へ直行。
翔さんお世話になりましたーっ!朝ご飯おいしかった♪
今日で師匠が地元に帰ってしまうということで
前々から私らのポスター完成予定日も今日に設定されていたんですが。
あれですよ。
もっと自分集中しろ、っていう。
いちいち気が散ってて、結局最後は師匠に任せることになってしまって。
現地に行かない分をこういうところで補わなければと思うのに。
涼さん…私は何もできていませんよ。まして両立なんてとんでもない。
私は涼さんのように 天文に顔を出しつつ弓道を起てている人こそが
ある意味両立できているということなのかもしれないと思っています。
なんだろう。中学のときもこんな感じだった気がする。
『共倒れ』、って言葉、痛いほど実感してきたはずなのに。
あのときは なっちゃんがすごい存在に見えてしょうがなかったけど。
同じこと繰り返すなんて、やっぱり私は全然成長していないんだな。
師匠には本当に申し訳ないです。そして、本当にありがとう。感謝です。
明日からは弓道に専念します。「気力なし」をひたすら直す。
他は、知らない。そのくらいの気持ちで。
あぁでも
そろそろちょっと遊ばないと限界来そう(涙
------
天文のあとは、中学の女子テニス部のプチ同窓会に行ってきました。
高校メンバーは8人中6人出席という素晴らしさ。
中学メンバーは今日送別音だったこともあって ごく一部の出席だったけど、
逆に少人数で騒げて良かったかも。
あぁー送別音懐かしいなっ!また県文の大ホール貸し切りで歌いたい!!
今思えば相当な贅沢だったと思うな。初心のうた、好きだ。
うん、で、
女テニはやっぱり女テニだなって思いました。
みんなおもしろくて、みんないい子で。変わったことといえば
私らの在学中よりも更にくだけた感じで話せるようになったってことくらい。
本当に楽しかった。企画してくれた なっちゃん、まいちゃんありがとう^^
水澄ちゃん、いつか清ちゃんたちとカラオケいこうね!
------
弟が幸せを手に入れたときの姉の心境ってこんなんか。
おめでとう。寂しいけど、今まで通りこれからもがんばれ。って感じかな。
弓道の大会で会ったらまたいろいろ話そうな。
うん。ほんと、きみと友だちで良かった。
おやすみ
翔さんお世話になりましたーっ!朝ご飯おいしかった♪
今日で師匠が地元に帰ってしまうということで
前々から私らのポスター完成予定日も今日に設定されていたんですが。
あれですよ。
もっと自分集中しろ、っていう。
いちいち気が散ってて、結局最後は師匠に任せることになってしまって。
現地に行かない分をこういうところで補わなければと思うのに。
涼さん…私は何もできていませんよ。まして両立なんてとんでもない。
私は涼さんのように 天文に顔を出しつつ弓道を起てている人こそが
ある意味両立できているということなのかもしれないと思っています。
なんだろう。中学のときもこんな感じだった気がする。
『共倒れ』、って言葉、痛いほど実感してきたはずなのに。
あのときは なっちゃんがすごい存在に見えてしょうがなかったけど。
同じこと繰り返すなんて、やっぱり私は全然成長していないんだな。
師匠には本当に申し訳ないです。そして、本当にありがとう。感謝です。
明日からは弓道に専念します。「気力なし」をひたすら直す。
他は、知らない。そのくらいの気持ちで。
あぁでも
そろそろちょっと遊ばないと限界来そう(涙
------
天文のあとは、中学の女子テニス部のプチ同窓会に行ってきました。
高校メンバーは8人中6人出席という素晴らしさ。
中学メンバーは今日送別音だったこともあって ごく一部の出席だったけど、
逆に少人数で騒げて良かったかも。
あぁー送別音懐かしいなっ!また県文の大ホール貸し切りで歌いたい!!
今思えば相当な贅沢だったと思うな。初心のうた、好きだ。
うん、で、
女テニはやっぱり女テニだなって思いました。
みんなおもしろくて、みんないい子で。変わったことといえば
私らの在学中よりも更にくだけた感じで話せるようになったってことくらい。
本当に楽しかった。企画してくれた なっちゃん、まいちゃんありがとう^^
水澄ちゃん、いつか清ちゃんたちとカラオケいこうね!
------
弟が幸せを手に入れたときの姉の心境ってこんなんか。
おめでとう。寂しいけど、今まで通りこれからもがんばれ。って感じかな。
弓道の大会で会ったらまたいろいろ話そうな。
うん。ほんと、きみと友だちで良かった。
おやすみ
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ