越前クラゲで ところてん。
審査初段受けたんだけども。
落ちたー!!
実技試験で一射目で弦切れて、
あなたは替え弦を(所定の場所に)出していないので弦の張り替えようがありません、
そのまま退場してくださいって言われて
乙矢、切れた弦、弦の外れた弓を持ったまま退場。
替え弦作ってあったのに…
弦巻持って行ってたのに…
私の弦巻を持ったままY関を捜して走り回ってたチュンを責めることはできないんだよ
かといって悪いのは私…なのかなぁ…。正ー直!いまいち納得いかんのだけど。
11時からって書いてあったのに10時半に集合かかるって何だよそれΣ(;ロ;)
…とまぁいろいろ言っても仕方ないし
立の後も学校帰ったときもさっき部屋にいたときも数えられないほど泣いたし
頭切り替えていこうと思います。
N塚さんが、私が落ちたとわかったときひたすらなんか横で「なんで風瀬を落としたんだって審査員宛てに抗議来るよ」ってボソボソと励ましてくれてた。感謝だ…
あとt.さん、ティッシュありがとね(笑)
あれだ、今日のこれは 審査は時間にゆとりを持って
なおかつ予備のブツをちゃんと用意しとけって教訓。
この出来事は来年の新入部員に語り継いでいこうww
んでもって自分は来年がんばるよ!!
審査のあとは夕飯を食べに奥義屋へ行きました。
気分はベッコベコに凹んでたんですが、S原さんからの久々のお誘いだったので、
いざ行くぜって時は超ノリノリで行きましたよ。
やっぱりあそこの焼き鳥はおいしい。
オーダーミス激しいけど。
帰りは布団の関係でみんなより1日早く合宿所とお別れ。
S原さんとコーダイさんの4年生お2人が
家まで送ってくれる(ついてくる)というイベント発生。
いろいろ雑談できて楽しかった。
明日は茨城に行ってきます。というわけで早く寝ます。
落ちたー!!
実技試験で一射目で弦切れて、
あなたは替え弦を(所定の場所に)出していないので弦の張り替えようがありません、
そのまま退場してくださいって言われて
乙矢、切れた弦、弦の外れた弓を持ったまま退場。
替え弦作ってあったのに…
弦巻持って行ってたのに…
私の弦巻を持ったままY関を捜して走り回ってたチュンを責めることはできないんだよ
かといって悪いのは私…なのかなぁ…。正ー直!いまいち納得いかんのだけど。
11時からって書いてあったのに10時半に集合かかるって何だよそれΣ(;ロ;)
…とまぁいろいろ言っても仕方ないし
立の後も学校帰ったときもさっき部屋にいたときも数えられないほど泣いたし
頭切り替えていこうと思います。
N塚さんが、私が落ちたとわかったときひたすらなんか横で「なんで風瀬を落としたんだって審査員宛てに抗議来るよ」ってボソボソと励ましてくれてた。感謝だ…
あとt.さん、ティッシュありがとね(笑)
あれだ、今日のこれは 審査は時間にゆとりを持って
なおかつ予備のブツをちゃんと用意しとけって教訓。
この出来事は来年の新入部員に語り継いでいこうww
んでもって自分は来年がんばるよ!!
審査のあとは夕飯を食べに奥義屋へ行きました。
気分はベッコベコに凹んでたんですが、S原さんからの久々のお誘いだったので、
いざ行くぜって時は超ノリノリで行きましたよ。
やっぱりあそこの焼き鳥はおいしい。
オーダーミス激しいけど。
帰りは布団の関係でみんなより1日早く合宿所とお別れ。
S原さんとコーダイさんの4年生お2人が
家まで送ってくれる(ついてくる)というイベント発生。
いろいろ雑談できて楽しかった。
明日は茨城に行ってきます。というわけで早く寝ます。
PR
全国高等専門学校選抜弓道大会(?)
通称高専大会の前日、現在私は水戸にいます。
行きのバスの中ではひたすら寝ていました。
大会会場で今日公開練習をした。
他県の高専生男子はみんな似た顔に見えたよ(失礼)。
あそこの道場は矢道の距離が非常に長いと思う。
下ばっかり行くよ、どうする自分orz
ホテルの部屋が一人一部屋割り当てられている驚き。
浴衣着てボケーッと世にも奇妙な物語を見ています。
寝たい。寝たい。眠い。
テレビ見たら寝ようかな。
よし、明日はがんばろう!!
通称高専大会の前日、現在私は水戸にいます。
行きのバスの中ではひたすら寝ていました。
大会会場で今日公開練習をした。
他県の高専生男子はみんな似た顔に見えたよ(失礼)。
あそこの道場は矢道の距離が非常に長いと思う。
下ばっかり行くよ、どうする自分orz
ホテルの部屋が一人一部屋割り当てられている驚き。
浴衣着てボケーッと世にも奇妙な物語を見ています。
寝たい。寝たい。眠い。
テレビ見たら寝ようかな。
よし、明日はがんばろう!!
どういう意味、ですか?
お願いしたのは私
応えられなかったのも私
私はあなたに背いたんですよ
それなのに
どうしてそんなに
何もかもお見通しなんですか
もしかしてずっと
見ていてくれてたんですか
ずっと悩んでいたこと
答えがほしかったこと
誰かに気づいてほしかったこと
この人はやっぱり全部わかってる
わかった上でモノを言う
思い出した
私がこの人について行こう
そう思ったのは1年前だけど
同じことがそのときもあったんだ
ごめんなさい
一時でも私はあなたを疑った
本当は
感謝なんて言葉じゃぜったい足りない
姿勢で返す あの人には。
お願いしたのは私
応えられなかったのも私
私はあなたに背いたんですよ
それなのに
どうしてそんなに
何もかもお見通しなんですか
もしかしてずっと
見ていてくれてたんですか
ずっと悩んでいたこと
答えがほしかったこと
誰かに気づいてほしかったこと
この人はやっぱり全部わかってる
わかった上でモノを言う
思い出した
私がこの人について行こう
そう思ったのは1年前だけど
同じことがそのときもあったんだ
ごめんなさい
一時でも私はあなたを疑った
本当は
感謝なんて言葉じゃぜったい足りない
姿勢で返す あの人には。
昨日は高専大会当日でした。
世にも奇妙な物語を見てすぐに就寝したおかげで朝はちゃんと一人で起床。
バスでホテルを出発して、公開練習をした武道館に再び到着。
いろいろエピソードを語りたいんだけども。長くなるので女子の結果だけ言うと、
Bチーム(主力)が女子団体で優勝、
Aチームが4位でした。
Bチームは、もうやばいくらいかっこいい。さすがだな!と思いました。
本当に、おめでとうございます。
私はAチームだったんですが…3位決定の競射で
私が外さなければ3位に入賞できたかもしれなくて。
リサさんが「3位になりたいな」と言っていたのに、
それを叶えてあげられなくてものすごく悔しくて申し訳なくてしょうがなかった。
ひたすら、もっと強くなりたいって思った。
応援してくれた人に応えられるように。同じチームの人に貢献できるように。
毎日の練習をもっとがんばろう、って
この大会で改めて思いました。
高専大会、出ることができて良かった。
帰りのバスの中では、中国語字幕のもののけ姫を見ながら
寝たり食べたり喋ったりして、23時頃学校に到着。
合宿の余韻として布団があったりする道場の片付けをして、解散。
みなさんお疲れさまでした!!
そうそう、バスの中での話。
後ろに座ってたI川さんに突然
「おっ、風瀬 元気なさそうだなぁ」
って言われて
マムシ、スッポン、朝鮮人参、各種漢方
の入ったアメをいただいた。
結構おいしかった。元気になった気がした。
世にも奇妙な物語を見てすぐに就寝したおかげで朝はちゃんと一人で起床。
バスでホテルを出発して、公開練習をした武道館に再び到着。
いろいろエピソードを語りたいんだけども。長くなるので女子の結果だけ言うと、
Bチーム(主力)が女子団体で優勝、
Aチームが4位でした。
Bチームは、もうやばいくらいかっこいい。さすがだな!と思いました。
本当に、おめでとうございます。
私はAチームだったんですが…3位決定の競射で
私が外さなければ3位に入賞できたかもしれなくて。
リサさんが「3位になりたいな」と言っていたのに、
それを叶えてあげられなくてものすごく悔しくて申し訳なくてしょうがなかった。
ひたすら、もっと強くなりたいって思った。
応援してくれた人に応えられるように。同じチームの人に貢献できるように。
毎日の練習をもっとがんばろう、って
この大会で改めて思いました。
高専大会、出ることができて良かった。
帰りのバスの中では、中国語字幕のもののけ姫を見ながら
寝たり食べたり喋ったりして、23時頃学校に到着。
合宿の余韻として布団があったりする道場の片付けをして、解散。
みなさんお疲れさまでした!!
そうそう、バスの中での話。
後ろに座ってたI川さんに突然
「おっ、風瀬 元気なさそうだなぁ」
って言われて
マムシ、スッポン、朝鮮人参、各種漢方
の入ったアメをいただいた。
結構おいしかった。元気になった気がした。
弓道関係のイベント(合宿・審査・高専大会)が終わって、やっと一安心です。
天文のアストロHSとジュニアセッションも無事終わったみたいでよかった。
私は自分のことで手一杯で、天文のほうは予稿とポスター作ったくらいで
あとはほとんど師匠に任せっきりになってしまったけど
師匠、ありがとう。
そしてみなさん本当にお疲れさまでした。
そういえば私らがやってた研究の内容、一切ここに書いてなかった気がする。
なので今簡単にいうと
「水星の太陽面通過とケプラーの第2法則」って題で、
2度の水星の太陽面通過から水星までの距離と角速度を求めて
ケプラーの第2法則の成立を確認する、ってやつでしたよ。
よし、やっと説明できたっ。(何
------
ある先輩からメールで『宿題』を出された。
その『宿題』の答えは休み明けまでに出さなければいけないらしい。
どうして私なんですか?
託されたのには意味があるの?
“あいつ”って、誰?
考えて出せるものじゃないのなら
やっぱり引き続けるしかないんだよな。
天文のアストロHSとジュニアセッションも無事終わったみたいでよかった。
私は自分のことで手一杯で、天文のほうは予稿とポスター作ったくらいで
あとはほとんど師匠に任せっきりになってしまったけど
師匠、ありがとう。
そしてみなさん本当にお疲れさまでした。
そういえば私らがやってた研究の内容、一切ここに書いてなかった気がする。
なので今簡単にいうと
「水星の太陽面通過とケプラーの第2法則」って題で、
2度の水星の太陽面通過から水星までの距離と角速度を求めて
ケプラーの第2法則の成立を確認する、ってやつでしたよ。
よし、やっと説明できたっ。(何
------
ある先輩からメールで『宿題』を出された。
その『宿題』の答えは休み明けまでに出さなければいけないらしい。
どうして私なんですか?
託されたのには意味があるの?
“あいつ”って、誰?
考えて出せるものじゃないのなら
やっぱり引き続けるしかないんだよな。
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ