忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月06日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年03月16日 (Fri)
今日の日記。






楽しかった。まるっ!!!






うわっ…てきとー。
ごめん、詳しくは書けない。眠くて。

ただ、ああいう話を人としたのは初めてだったので非常に楽しかった……笑
いずれ書けたらいいね。うん、無理だな。



あ。そうそう
えと、明日の12時半~1時頃、駅前でウロウロしてると
黒のチェックなスカートはいた挙動不審な女に会うかもねってことで気をつけて。
PR
2007年03月16日 (Fri)
今日はうちの学校の卒業式で、
チュンと共に1-1代表として出席してきました。


うん、昨日の宣言どおり黒いチェックのスカートはいて
駅前で挙動不審な女やってましたよ、私。

だって自分、なんだか一歩間違えちゃった
そこらへんの勘違い野郎にしか見えないんだもの
そりゃキョドるよ。

会場はメルパル○、そこまでの道のりでさえも人通り多し。
迫り来るはスーツ姿や袴姿の卒業生、
本来仲間であるはずの他の在校生クラス代表たちは非常にラフな格好。
そこに年不相応な格好の1年(どう見てもガキ)1名。


恥ずかしくて終始逃げたかったっ。
せめて中学の制服かそれに近い格好で行くべきだったと思いました。
来年もたぶん私とチュンが卒業式に出ることになるから
そのときは、うん。も少しラフにしよう。

それにしても、やっぱり最後に出てくる言葉は
「あぁ恥ずかしかった!」。
今は知り合いに会わなくて良かったと思っています。
あの格好は、まじ、恥ずかしかったから。

まぁチュンはGNGさんと、もう一人
3年生が一緒に歩いてたのを見たらしいですが。
私は見てないからね。うん



私の格好の話はいいとして、卒業式のメイン、5年生。


男性はスーツ、女性は袴姿でとてもかっこいい&美しかった。
順調にいけば私も4年後こんな風になっているんだろうかと
なんだか少し不思議な気分でしたよ。

斧沢さん(違)が男性で唯一 袴で、
しかも白+紋付というとてもかっこいい格好でした。

やっぱり5年生は貫禄があるなぁと。


それにしても

フセヤさんやアレックスさんたちとは
これでもう学校で会えることはないんだな
そう思ったら、なんだかものすごく悲しくなってしまった。

たった1年―――天文部の先輩に至ってはたった半年―――だったけど、
こんな1年の面倒までちゃんと見てくれた5年生。
普通の高校ではまず有り得ない年の差だったのに
ちゃんと一個人として私たちに向き合って、話をしてくれた。

ただ顔や仕草を見て「かっこいい」って騒いでたわけじゃない。
部活外の時間にずっと相談に乗ってくれてたのが
私の中ではすごく支えられたから


あんな素晴らしい人たちともう笑って話せることはないんだよ。
前々からわかってたはずなのに
いざそのときが来ると、なんだかなぁっていう。

中1で3年生が卒業するって聴いてもここまで名残惜しくは無かった。
でも、高専で、5年生が卒業した今は、ものすごく寂しい。
卒業するってこういうことなんだよな。

でも、先輩たちには新生活が待ってるから
うん、これからもがんばっていってほしいと思います。


と思った卒業式でしたっ。
クラス代表として行けて良かったと思います。


で、卒業式が終わったあとは
2007年03月18日 (Sun)
「ありがとう」、
そんなセリフを言われる資格はきっとない
ただ私にできることで浮かぶのは
謝ることだけだと思ってたけど
きっとそんなことは望んでいないんですね

だからこそ、こちらからも
「ありがとうございました」

------

きれいな星空にちらほらと粉雪が舞う3月の夜。

一人チャリで爆走していたら、塀に激突しそうになりました。
焦った刹那さらに後ろから車が迫り来たものだから
とっさに勢いよくチャリを降りたんだけど、さ。

足ついた瞬間にちょっと
速度ベクトルが異常な増加を見せまして。

まぁ、あれだ。


ゴニョキッ。



っていう謎の効果音とともに
捻挫しましたよ、って感じです。
でももうあまり痛くないので軽いものだったってことだ。よかったね自分。

それにしてもあの効果音は気味が悪いくらい生々しかったよ。うん




それにしてもアレはおそろしい。
別の話をしてたと思ったらどんどんテンションが上がっていって
それに伴いカオス度も花丸急上昇。
ちょっと控えようwww(抑えるつもりは皆無だけどね!!)


明日は兄に TEX 教えてもらえるそうなんでちょっと楽しみです。
ただでさえ今日はいろいろあってテンション凄まじく高いのに
これ以上ボルテージ上げてどうするんだ自分。
2007年03月18日 (Sun)
うおー頭が…体のあちこちが痛い……ブログ書く気起きない……
そんなヨボヨボ状態でも一応携帯を手にとってはみたけれど、
よく考えたら、ってか考えなくても書くことがないんだよ。
TeXは一応やったけど、時間経っちゃったからもう間違ったこと言いそうだし


テスト期間中の有り余るネタがこういうときに浮かばなくて困ります。



今日は久しぶりに家に引きこもってました。
でもやっぱり、外に出ないといろいろ考えちゃってよくないと思う。
ローテンションのローテーションだよ。なんだかなぁ。
私は うん、何も考えないで騒いでるほうがキャラだよ…多分。


あー
こういう日にこそ課題をやればいいんだろうけど
数学の範囲が1年分って点がその気を削ぐよね。
物理もやらなきゃ…なぁ


てか、今日…3月18日ってなんか予定あったはずなんだけど。
知らないうちにすっぽかしちゃったんじゃないか感 にさいなまれてる。
もうだめ人間だな自分。

お祝いが今日だったら良かったのに(んなムチャな)
2007年03月19日 (Mon)
今日の部活はコーダイさんが来てくれたよ。
女子の意見、ですか……。
ではプロテイン、楽しみにしてますね(笑顔)


部活のあとは I田さん、コーイチさん、I川さんの2年・主力お三方と
チュン、私の5人でR○UND1(伏せる気ゼロ)に。

バッティング、アーチェリー、パターゴルフ、バドミントン、カーリング、
バスケ、ビリヤード、ゲーセン、ロデオ(I田さんのみ)、プチギャンブルもどき

…をやりました。

弓道部員がアーチェリーをやると後ろへ行くっていうのは本当でした。
あー一応手の内効いてんだ私の押手…。
でもなんだか全引きできないからリリース(離れ)がすっきりしない。
やっぱり私は弓道のほうが好きかな。
コーイチさんが結構中ててたよ。


バドは5人でやったんだけども空振りしまくりでめちゃくちゃ笑えた。
カーリングは……やべぇ……I田さんの動き、いつもとキャラ違う………!!


ビリヤードはI川さんがとても上手い。
チェスとかダーツとかできる点、この人はきっとS原さん2世になる人なのだろう。

I田さんがファンキーに奇跡のショット連発してて素晴らしかった。
チュンも私もコーイチさんもブレイクショット下手!
「そっちの台 球 密集しすぎ!!」
I川さんのツッコミが何度も炸裂してた。
意外にチュンが上手かった気がする。やるな。


ロデオに乗ったI田さんが白馬の王子様に見えたのは私だけですか。
はぁ、実際見たのは黒牛のヘルメット先輩ですが…何か問題でも?(何
落馬ならぬ落牛するときもI田さんはかっこよかった。不思議な人だ。

プチギャンブルもどきは私とコーイチさんがすぐコインをスる横で、
I川さんがめっちゃコイン落としてた。勝負事自体強いんだなぁ。うん

私があまりにジャラジャラいうコインの山を羨ましそうな目で見てたからか
I川さんが「お前が使っていいんだぞ」ってコイン3回くらい恵んでくれたんだけど
私は勝負運ないみたい(全部スッたw)。



あーすごく楽しかった。これでまた物事に集中できる。
うん、明日から合宿って事実は知っているんだよ。痛いほどにね。
今日寝たらこれから一週間帰ってこないんだよな。
枕変わると風邪引かずに寝られないんだけどな。

さぁ荷造りだ!
Prev54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索