越前クラゲで ところてん。
今日張り出されてたんだけど
物理、再評価引っかかっちゃった(テヘッ/S原さん風に)
この調子で数学とか化学とかどんどん増えていくんじゃないだろうか。不安。
後期期末試験 第5日目
国語A、地球環境学(C科オンリー)
今日の2つは得意教科だったのでどちらも45分くらい余りました。
で、時間が惜しかったので途中退室。
国語Aは、優行くかといったら記述が不安なんで微妙ですけど。まぁいつも通り
先生にはいい意味でも悪い意味でも何も言われない程度だと思います。
あ、この教科前回は学年トップだったそうですっ♪
(他教科がかわいそうな子が唯一できる自慢だから言わせといてあげて)
地学は、切ないことに昨日ブログに書いたことが全然出ませんでした。
いやークリノメーターは出たんだけどね。オルドビスとか出なかった。
昔からヤマはるのは苦手です。
ちなみに地学の場合は範囲からほぼ全部DELLからヤマとか無意味なの
一応全部埋まりました。
不安要素たっぷりだけども、これも明日の世界史のために途中退室。
おっこと主が笑えました。
なぁ、岡田の兄ちゃん?(あだ名が本名だから出せん)
そんなこんなで今日は今テスト(え、コンテスト?)初の光の部分となりました。
ちなみに影の部分はもうカオスぜよ
昨日はビタカイザーのおかげで全然眠くなかったんだけど
その反動が今来ててすごく眠い。
でも、全体的にやる気がなかった期末試験も明日が最終日だ!
よし、世界史やる。
物理、再評価引っかかっちゃった(テヘッ/S原さん風に)
この調子で数学とか化学とかどんどん増えていくんじゃないだろうか。不安。
後期期末試験 第5日目
国語A、地球環境学(C科オンリー)
今日の2つは得意教科だったのでどちらも45分くらい余りました。
で、時間が惜しかったので途中退室。
国語Aは、優行くかといったら記述が不安なんで微妙ですけど。まぁいつも通り
先生にはいい意味でも悪い意味でも何も言われない程度だと思います。
あ、この教科前回は学年トップだったそうですっ♪
(他教科がかわいそうな子が唯一できる自慢だから言わせといてあげて)
地学は、切ないことに昨日ブログに書いたことが全然出ませんでした。
いやークリノメーターは出たんだけどね。オルドビスとか出なかった。
昔からヤマはるのは苦手です。
ちなみに地学の場合は範囲からほぼ全部DELLからヤマとか無意味なの
一応全部埋まりました。
不安要素たっぷりだけども、これも明日の世界史のために途中退室。
おっこと主が笑えました。
なぁ、岡田の兄ちゃん?(あだ名が本名だから出せん)
そんなこんなで今日は今テスト(え、コンテスト?)初の光の部分となりました。
ちなみに影の部分はもうカオスぜよ
昨日はビタカイザーのおかげで全然眠くなかったんだけど
その反動が今来ててすごく眠い。
でも、全体的にやる気がなかった期末試験も明日が最終日だ!
よし、世界史やる。
明日は世界史あるわ
明後日は物理の再評価試験だわ
母さんは動けなくなるわ
今から測量やるわで
なんかもーわけわかりません。
テスト期間終わる前に
終わったあと再評価試験が待ってるとわかっているところが非常にイタい
そろそろ寝させろ~
今日はいっぱいブログ更新しそう。
なんたって測量だから。ネタいっぱい
そして日付が変わる前に言いたいんだけど、
もしかしたらサポさん誕生日おめでと?
違ったらごめんね
明後日は物理の再評価試験だわ
母さんは動けなくなるわ
今から測量やるわで
なんかもーわけわかりません。
テスト期間終わる前に
終わったあと再評価試験が待ってるとわかっているところが非常にイタい
そろそろ寝させろ~
今日はいっぱいブログ更新しそう。
なんたって測量だから。ネタいっぱい
そして日付が変わる前に言いたいんだけど、
もしかしたらサポさん誕生日おめでと?
違ったらごめんね
今更だけど、C科ネタって私の周りの人には全然通じないんだよね。
「トランシットかコンパスかって言われたら、私はコンパス法則派
」
なんて聞いたって、なにもおもしろくないでしょ?
トランシット法則は名前はかっこいいけど、
距離測量の精度が角測量のそれに劣るんです。
それなら精度がほぼ等しいコンパス法則のがなんかいい感じ。
いや、私の気分的にだけど。
やっとトランシット法則まで行った。
もう面倒だからこれは公式覚えるだけでパスしよう。
閉合誤差と閉合比が不安だけどもう知らない
あとは合緯距・合経距の出し方やって終わり!
5時には寝れるね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でもたぶん起きたときには↓の公式全部忘れてる。(だめじゃん)
「トランシットかコンパスかって言われたら、私はコンパス法則派

なんて聞いたって、なにもおもしろくないでしょ?
トランシット法則は名前はかっこいいけど、
距離測量の精度が角測量のそれに劣るんです。
それなら精度がほぼ等しいコンパス法則のがなんかいい感じ。
いや、私の気分的にだけど。
やっとトランシット法則まで行った。
もう面倒だからこれは公式覚えるだけでパスしよう。
閉合誤差と閉合比が不安だけどもう知らない
あとは合緯距・合経距の出し方やって終わり!
5時には寝れるね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でもたぶん起きたときには↓の公式全部忘れてる。(だめじゃん)
後期期末試験 第6日目
世界史、測量学Ⅰ(C科オンリー)
【世界史】
大体ハルノートって言葉は何を指すんですか。
デスノートで作ったポストイットみたいなものですか。
貼るノートって言いたいんですか そうですか(自己完結)。
岸くんとM澤くんのおかげで国名5つを書けたよ。
うん、5つしか書けなかったよ。
せっかく教えてくれたのに申し訳ないわ全く
【測量学Ⅰ】
あー
無いわー。ほんと無いわー。
図がなかったもんだから方位角から方位を求める手がしばらく止まった。
そして。
何これトランシット 誤差でっけ!!!!と思ってたら
調整量の値が ものっそ勢いで間違ってました。
いや、値自体は合ってたと思う。しかし。
ぜ、全部マイナスになってる!!
時間は90分以上あったのになぁ。
たった16問、90分じゃ足りない測量学。
こえー
あー…もう…散った………
と、私が道場で岡田にこぼしていたら
横でストーブにあたっていた先輩に
『 ははっ!
散れっ。 』
と言われました。
ええ。
フセヤさんですよ!!!!!!!!
フセヤさんになら何を言われても嬉しいです(ここに変態がいる!!)。
そう!そう!!
フセヤさんが部活に来てたんですよ
いや、もう、喋れてよっしゃ――!!という感じ。
「トランシットぉー?んなもん使わんでよろしいっ」
あ、フセヤさんがそう言うなら悦んで吹っ切ります(●´ω`●)ゞ
・・・・・・・
{{{ orz }}}
あぁあもうかっこ良すぎですね!爽やかっ!!タイ人!!!
5年生を送る会とかダメだし!送っちゃダメ!むしろ留まれ!!(ダマれよ)
あー(´д`)
あんなかっこいい人他にいない
今日は超テンション上がった。
普段使わない !を一体何個使っただろう(そこ、数えないの。)
さぁ。テスト期間は今日で終わったわけだけども。
私は明日もテスト。
物理 追試 逝ってきます
世界史、測量学Ⅰ(C科オンリー)
【世界史】
大体ハルノートって言葉は何を指すんですか。
デスノートで作ったポストイットみたいなものですか。
貼るノートって言いたいんですか そうですか(自己完結)。
岸くんとM澤くんのおかげで国名5つを書けたよ。
うん、5つしか書けなかったよ。
せっかく教えてくれたのに申し訳ないわ全く
【測量学Ⅰ】
あー
無いわー。ほんと無いわー。
図がなかったもんだから方位角から方位を求める手がしばらく止まった。
そして。
何これトランシット 誤差でっけ!!!!と思ってたら
調整量の値が ものっそ勢いで間違ってました。
いや、値自体は合ってたと思う。しかし。
ぜ、全部マイナスになってる!!
時間は90分以上あったのになぁ。
たった16問、90分じゃ足りない測量学。
こえー
あー…もう…散った………
と、私が道場で岡田にこぼしていたら
横でストーブにあたっていた先輩に
『 ははっ!
散れっ。 』
と言われました。
ええ。
フセヤさんですよ!!!!!!!!
フセヤさんになら何を言われても嬉しいです(ここに変態がいる!!)。
そう!そう!!
フセヤさんが部活に来てたんですよ

いや、もう、喋れてよっしゃ――!!という感じ。
「トランシットぉー?んなもん使わんでよろしいっ」
あ、フセヤさんがそう言うなら悦んで吹っ切ります(●´ω`●)ゞ
・・・・・・・
{{{ orz }}}
あぁあもうかっこ良すぎですね!爽やかっ!!タイ人!!!
5年生を送る会とかダメだし!送っちゃダメ!むしろ留まれ!!(ダマれよ)
あー(´д`)
あんなかっこいい人他にいない
今日は超テンション上がった。
普段使わない !を一体何個使っただろう(そこ、数えないの。)
さぁ。テスト期間は今日で終わったわけだけども。
私は明日もテスト。
物理 追試 逝ってきます

profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ