忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月05日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年02月22日 (Thu)
私は今日、暴挙に出ることにしました


今回ばかりは、過去の自分に感謝して
英語Bは貯金に頼ろうと思う。
いくら悲惨な点をとっても優は確定してるんだ。ノータッチでいってみせる


問題は物理なんだけど。
自分の書いた位置エネルギーmghが
だんだんプギャーの一部に見えてくるという末期症状が。

もう寝ます。
やはり私に哲也は無理でした(´・ω・`)
PR
2007年02月22日 (Thu)
後期期末試験 第3日目
英語Bと物理。

物理は終わった途端模範解答が配られる。
・・・・・・
マイナスのつけ忘れが激しい。どれくらいかというと、
これ来年の2-1名簿から30番の人間
消えてるんじゃないだろうか。 ってくらい。


なんのために英B捨てて物理やってたんだかわからないよ。
再試だけは、再試にだけは至るなと
言われて1年ずっとやってきたのに…orz

やめよう。
とりあえず、私にとっての本当の山田は来週の残り6教科。
そっちをがんばって、被害を最小限に抑えるんだ。

…言っててむなしいな

でもテスト直前は、M澤くんがいつも
わからないところを丁寧に教えてくれるので感謝です。
岸くんもさり気なく毎度天球。

勉強教えてくれたりデイリーのカラアゲくれたりすると
私はすぐ懐きます(ABEさん調べ)




山田といえば、そう、山田なんだよ。
今日山田様って呼ばれてそれに応えたんだよ。
理由は人それぞれだけども(そうなの?)。

「清水」「山田」、と どんどんポピュラーになっていく。
次は「佐藤」で行ってみようか。やべ、リアル鬼ごっこで捕まる。

ていうか今なんの話してるかわかってるのって2割くらいじゃない?
いや、もうむしろ一人だけだろ?
最近身内ネタしか言ってない気がする。


もっと幅広いニーズに対応したブログを書かなければ(素直にキモいよ)


といってもなぁ。なんだろ。
特に一般向けのネタは持ち合わせていないんだよ。ごめんね。
ここでヘースティングスくんとか言ってわかる人だっていないだろ。
ポアロと一緒にいる人なんだけどね。大尉だったかな
アガサなら火曜クラブとか怖いけど好きよ
あら話が逸れに逸れた。うーん困ったねー




…ていうかなんだよこれ。ネタないなら終わらせろよ。
いやでもPCでブログ書くとまだまだ書ける気になるんだよね。
普段携帯で書いてる人にはよくある展開でしょ。
え、展開?マクローリン展開?
ちょっと別の教科書になるとマクラーレン展開になるあれ?


ははっ!
・・・どうでもいいし



うん、でもここまでくるとかえって収集つかないなあ。
まぁここで突然やめるのも一つの手だよね。

要は、私はマニアのベクトルが間違った方向に向いてる人間、ってこと。
(微妙な締め方)
2007年02月23日 (Fri)
さり気なくブログ書き始めて1周年です。

半年後に、書いてたブログ自体が消えるというアクシデントに
見舞われることなど予想だにせず、去年の私はこの日にブログを書き始めました。
今思うと最初からここのブログサービスにしておけば良かったと激しく後悔。

まぁそれはいいとして、初っぱなの記事は確か
明日は合格発表だーっ、という内容で。
すっごくソワソワしながら書いた記憶があります。


今年の合格発表は今日なんですよね。
こちらとしてはテスト期間中に3連休になって非常にありがたい(笑)

でも高専の受験生って、クラスのみんなに知られないうちに合否が決まって
勝手に中学を卒業していくんで、下手したら
「あいつ今どこの学校行ってんの?」って時々話題に挙がるらしいんです。

私も一部の人にしか知らせないまま卒業したんでそうなってるかも(笑)


とにかく、今日でこれからの何年かが決まる人がいるってことで。
弓道部と天文部には何人新入部員が入るのかな?今から気になります


まとまりがないけども
これからもポツリポツリとブログ更新していくんで
どうぞよろしくお願いします

みたいなねっ(照れ隠し/何)
2007年02月23日 (Fri)
今日は頭がガンガンしててひたすら部屋にこもってました。
あ、頭痛の原因は言わずもがな。寝過ぎね。

だけど翔さんからの刺客ともいえるメールでは笑いが止まりませんでした。
翔さんお大事に(´д`;)


いやしかし
素直にヒキコモリってつまんないな、と思いました。
よし、まだ健全だ。



そうそう、今日の日記として。

これってもしかして いわゆる「なりすまし」じゃないか?
…そう思われる事件がありました。

誰かが私のアドレス使って中学の同級生にメールを送ったんですよ。

「ウソ~」って思うでしょ!?
私だって未だに信じられないです
でも、実際に相手には届いてて
差出人はちゃんと私のアドレスなんですよ。

・・・キモ━(´Д`||)━!!!

いや。誤解が解けて本当に良かったけど。いろんな意味で。

でもなんだか怖いのでアドレス変えようかなぁって思ってます。
今のアドレスは短い割に まさに自分のアドって感じで気に入ってるんだけど。

アド変メールって面倒だわ~とか
どの範囲の人まで送ればいいんだろうな、とか
いろいろ考えたり 他にも思うところがあるんだよね。

ってことでちょっと検討中。
もしもアド変したら報告&メールしますヾ(o゜ω゜o)ノ゛

2007年02月24日 (Sat)
師匠と涼さんと別れてから教室へ行って、
勉強するかと思いきや正鵠(弓道部の部誌)を取り出し読み始めてしまいました。
ミニS原さん度チェックをやったところ、6つ当てはまりました。
ニュートラルピープォー・トリカワです。いや、すみません、風瀬でした。



弓道部行ってきました。
え、テスト期間? 知らね。

しかし道場入って、まず頭をかすめたのが「しまった」って言葉ね。
案の定、某先輩は私に話しかけてきます。嬉しいんですが、複雑でした。
うん、まぁ、察しなくていいよ?

久々の弓道部で楽しかったけど、ふふ。
いや、なんか私いつもITBSMだなぁって。
ほんと誰よこんな環境けしかけてくるの


それはまぁしょうがないとして、あぁ…ズリ中しまくり。
肘が入ってないのがわかってるのに、直せない自分に虚しくなる。

夏休み中の感覚をちゃんと取り戻したいな
私の場合はどうしようもなく時間かかるけど。
「絶対に、焦るなよ」というあの人の言葉を胸に。私がんばる(乙女/散れ)



家に帰りたくないです。
理由はまぁ道場で多少こぼしたんでここでは言いませんけども。


さぁ数Bをやろう
ここで等比したら逃避数列が泣くぜよ(逆
Prev48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索