越前クラゲで ところてん。
コードギアスよりスザクー。
描いたぞあっこ!!!!(ふんぞりっ。/何故
いや、スザクだからって手に乗ってるのは朱雀ってわけじゃないです。
てか鳥 キモ―――(´Д`|||)――――!!なんか湧いてる!!
スザクの服がM科の作業着に見えるなんてまさかそんな…泣
------
いま、弓道場は大ピンチです。
みんなgdgdなのです。暑さのせいで。特に私ですが。
そしてそんなgdgdな先輩たちに愛想を尽かした1年は今日
とうとう誰一人部活へ来なかったのです。
あと、昨日の豪雨のせいで虫がわいてます。
ミミズは「水滴奪って乾く」状態でした。
目の前で尊い命がいくつも消えていきました。
3年生はほとんどみんなバ○ボンドのとりこになってしまって
…どうなるんだろうなぁ合宿。
今日は最近と比べれば早めに部活へ。
道場にはI 田さんが既にいて、的を並べ終えてシャッターを開けるところでした。
このお方はいつも教習へ行く前に道場を開けて的の準備をなさっているのです。あ、涙が。
私はさっさと荷物をおいて道場の掃除開始。
I 田さんも手伝ってくれました。2人で掃除しました。
ここ、ここ!!
この赤字の3箇所で 期間限定サブイベント、
「バーチャル夫婦」のフラグが立ちました!!
そして私が道場の入り口で弓を出したところでイベントは開始したんだっ。
掃除を終えてI 田さんは着替え、荷物を整える。
そして言いました。
「ちょっと教習行ってくる」
「はぁい、お気をつけて行ってらっしゃーい」
………ほらほらほらなんか夫婦みたいじゃない!?
ねぇ、そう思わない!?(うっさ
はい。それだけでーす。(マドカさん風
しかし真面目に思ったんだけど
やっぱりI 田さんがいないと弓道場が汚くなってしまうってことは
掃除とか整理整頓を I 田さんに頼っているってことなんだよな。
いつまでもそんなわけにはいかんから
これからは2年がそういうことまでしっかりしていかなきゃね。
とか言ってるけど、まずは私が道場で寝るのをなんとかしなければ。
最近血が止まんないからやる気が失せるせいもあるんだけど…
押手がけ欲しくなってきたなぁ
PR
人生何があるか本当にわからないです。
私もいつか通る道なのでしょうか。
きっとどんなに普段気をつけていても注意力が途切れる瞬間は必ずあるはず。
その瞬間に命に関わることが起きる場合だってある。
あらためて事故は怖いなぁ…と思いました。
------
今朝3Eメンバーの夢を見た。
OBCやK木、ユイやマッチョにさおちゃんだの。主にチャリ・徒歩通のメンバーで。
懐かしー、と思いながら起きて携帯を見たら、今日はOBCの誕生日だった。
無意識に覚えてたのか、と自分に感動。
ちなみにそのときの時刻、11時半。部活行く気なくなる。自分に失望。
物理が進まないねーひゃははっ(狂
絵ばっか描いてるからだね。
わかっちゃいるけど、やめられない ←名言だよね
私もいつか通る道なのでしょうか。
きっとどんなに普段気をつけていても注意力が途切れる瞬間は必ずあるはず。
その瞬間に命に関わることが起きる場合だってある。
あらためて事故は怖いなぁ…と思いました。
------
今朝3Eメンバーの夢を見た。
OBCやK木、ユイやマッチョにさおちゃんだの。主にチャリ・徒歩通のメンバーで。
懐かしー、と思いながら起きて携帯を見たら、今日はOBCの誕生日だった。
無意識に覚えてたのか、と自分に感動。
ちなみにそのときの時刻、11時半。部活行く気なくなる。自分に失望。
物理が進まないねーひゃははっ(狂
絵ばっか描いてるからだね。
わかっちゃいるけど、やめられない ←名言だよね
もはや昨日になってしまった今日という一日は ひたすら弓道してたよ、
最先端言語ではキュドッてたとも言うな。
今日の矢所は前下どころか
前の的との中間にずっと行ってて。
情けないし原因はわからんしだから
1年生の目の前ということも気にしていられない状況で
恥を勇気としてアルァイさんにみっともないほど指導を乞いました。
午前は改善しなくて本当にひどかった。
午後になったらマシになってきた。
帰り際に中るようになった。
アルァイさんありがとうございます。
その経歴も神だったことが今日判明したわけでただただ驚きましたが。
明日も同じように引けたら安定するよね?
OB射会でフセヤさんに失望されないように明日もがんばろう。
え、動機が不純?
うるへー、人間やる気になるなら何が動力だっていいんですー!(こども)
はっ!!
OB射会ってことは………とうとう来てしまうのかorz
最先端言語ではキュドッてたとも言うな。
今日の矢所は前下どころか
前の的との中間にずっと行ってて。
情けないし原因はわからんしだから
1年生の目の前ということも気にしていられない状況で
恥を勇気としてアルァイさんにみっともないほど指導を乞いました。
午前は改善しなくて本当にひどかった。
午後になったらマシになってきた。
帰り際に中るようになった。
アルァイさんありがとうございます。
その経歴も神だったことが今日判明したわけでただただ驚きましたが。
明日も同じように引けたら安定するよね?
OB射会でフセヤさんに失望されないように明日もがんばろう。
え、動機が不純?
うるへー、人間やる気になるなら何が動力だっていいんですー!(こども)
はっ!!
OB射会ってことは………とうとう来てしまうのかorz
昨日の AM 3時頃に寝返りっぽいものをうったら左膝が脱臼しました。
家でも外でもお構いなしに膝って外れるから困るよね。
骨をはめるのに1時間近くかかって全然寝れなかったから今日は眠かった
しかも失敗したみたいで骨が変な位置に来てる気がする。
正座ができない どうしましょ
まぁ骨が外れてもわんわん泣かなくなったのは進歩したからいいよ。
今日はOB射会の準備のため道場の掃除をした。
改めて汚いなぁと思った。まじ。
しっかし
久々に来ておいてどうしてあそこまで大きな顔してられるのかな?
そりゃ来なかったのには理由があるんだろうけど
ちょっとは周りの感じてること察してほしいな
その後てっちゃんの指導。
てっちゃんは寮生ですが市というボーダーを越えて今日部活に来ました。
感動の嵐でした。
4時間近く手の内の練習。
やっと5年生からOKが出て次に 離れ、更にすぐにOK出て初巻藁!と
努力した甲斐あって彼は急成長を遂げたのでした。
これからもがんばれ てっちゃん
負けるな てちゃーん
明日はOB射会だー。
こういうときこそ中てたいなぁ
てか、坐射だったら今は無理だorz
家でも外でもお構いなしに膝って外れるから困るよね。
骨をはめるのに1時間近くかかって全然寝れなかったから今日は眠かった
しかも失敗したみたいで骨が変な位置に来てる気がする。
正座ができない どうしましょ
まぁ骨が外れてもわんわん泣かなくなったのは進歩したからいいよ。
今日はOB射会の準備のため道場の掃除をした。
改めて汚いなぁと思った。まじ。
しっかし
久々に来ておいてどうしてあそこまで大きな顔してられるのかな?
そりゃ来なかったのには理由があるんだろうけど
ちょっとは周りの感じてること察してほしいな
その後てっちゃんの指導。
てっちゃんは寮生ですが市というボーダーを越えて今日部活に来ました。
感動の嵐でした。
4時間近く手の内の練習。
やっと5年生からOKが出て次に 離れ、更にすぐにOK出て初巻藁!と
努力した甲斐あって彼は急成長を遂げたのでした。
これからもがんばれ てっちゃん
負けるな てちゃーん
明日はOB射会だー。
こういうときこそ中てたいなぁ
てか、坐射だったら今は無理だorz
今日から正式にI 川さんの奴隷…
もとい、弓道部の副務に就任しました。
主務に昇格したI 川さんに虐げられながら1年間 川コンビでやっていきますが
金銭面管理するのはちょっと怖いな。でもがんばります。
------
今日はOB射会。
OBのみなさん、すごすぎ。
全然引いていないって言いながら現役と同じような矢所なんだもん。
基礎がしっかりしていないと ああはいかないよね
それに自己紹介を聞く限り就職先が
やっぱり高専の知識を最大限に活用する企業。
高専に入った以上 専門の勉強が活かせるところ行けるのって夢だなぁ
話それた。
結論から言うと私は女子賞でした。
あぁ、8射2中でな!!(×○○× ××××/死
専攻科のS井さんが優勝、マドカさんが2位になった時点で
女子賞はM月さんか私に決まってたっていう。
羽分けも行ってないのに賞もらうのは気が引けるけど…まぁいっか。
賞品は5メートルの光ファイバーだったよ!
今回の賞品はみんな科学実験キットシリーズらしい。何に使えとwww
OBの和歌場椰子さんが「それなんの弦?」と話しかけてきてくれて
あぁやっぱ見る人が見れば飛翔って細いんだなーって思ってたら
飛翔は離れのあとの衝撃が強いから扱いづらい弦なんだよと聞いた。
勉強になるなー
で まぁ、OBと言えば待ちに待ったあの人との再会。
フ セ ヤ さ ん !!
もうね。うん。
涙出そうだ あのかっこよさ。(どーん)
久しぶりに話せて楽しかった!
あの話し方癒やしだよ。
「みんながんばれよー?
でぇ、とりあえずー酉川はー。死ねっ。」
※注: 私は決してソッチの意味のM科ではないです。
普段なんだかんだ人のことけなしてくるくせに
いざとなったら本気で心配してくれるとか反則だし。
そういう意味ではS原Uさんもおんなじね(´∀`)
長々すみませんでしたー
うん、とにかく楽しかった!
新たな楽しみもできたしな!
来年のOB射会も来よう~^^
さぁ、明日から合宿だ!
もとい、弓道部の副務に就任しました。
主務に昇格したI 川さんに虐げられながら1年間 川コンビでやっていきますが
金銭面管理するのはちょっと怖いな。でもがんばります。
------
今日はOB射会。
OBのみなさん、すごすぎ。
全然引いていないって言いながら現役と同じような矢所なんだもん。
基礎がしっかりしていないと ああはいかないよね
それに自己紹介を聞く限り就職先が
やっぱり高専の知識を最大限に活用する企業。
高専に入った以上 専門の勉強が活かせるところ行けるのって夢だなぁ
話それた。
結論から言うと私は女子賞でした。
あぁ、8射2中でな!!(×○○× ××××/死
専攻科のS井さんが優勝、マドカさんが2位になった時点で
女子賞はM月さんか私に決まってたっていう。
羽分けも行ってないのに賞もらうのは気が引けるけど…まぁいっか。
賞品は5メートルの光ファイバーだったよ!
今回の賞品はみんな科学実験キットシリーズらしい。何に使えとwww
OBの和歌場椰子さんが「それなんの弦?」と話しかけてきてくれて
あぁやっぱ見る人が見れば飛翔って細いんだなーって思ってたら
飛翔は離れのあとの衝撃が強いから扱いづらい弦なんだよと聞いた。
勉強になるなー
で まぁ、OBと言えば待ちに待ったあの人との再会。
フ セ ヤ さ ん !!
もうね。うん。
涙出そうだ あのかっこよさ。(どーん)
久しぶりに話せて楽しかった!
あの話し方癒やしだよ。
「みんながんばれよー?
でぇ、とりあえずー酉川はー。死ねっ。」
※注: 私は決してソッチの意味のM科ではないです。
普段なんだかんだ人のことけなしてくるくせに
いざとなったら本気で心配してくれるとか反則だし。
そういう意味ではS原Uさんもおんなじね(´∀`)
長々すみませんでしたー
うん、とにかく楽しかった!
新たな楽しみもできたしな!
来年のOB射会も来よう~^^
さぁ、明日から合宿だ!
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ