忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月14日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年07月24日 (Thu)

ありがとう
私の人生で最高の時間をありがとう


今までも、
たぶん、これからも。
“最高”の位は揺るがない

君以上なんて存在しないんだ





私がこれほどまでに後悔することはきっともうないよ
こんなに悲しいことは二度としないよ



その分がんばるからさ
見ててくれるとうれしいな







ありがとう
ごめんなさい
ありがとう
私は幸せだ


大好きだよ


PR
2008年07月28日 (Mon)

夏休み4日目もひたすら部活。

昨日の楽しさはどこへやら、すぐに現実に引き戻されてます。
(ポジティブに話し合うことは大事よね。これからもよろしく^^ >>某氏)



最近の立の成績はまた下降一途のボロボロで切ないんですが
そこは4Mの先輩方がすごく励ましてくれました。
もえさんとこーいちさんに特に気を遣っていただいて申しわけないです。。
あれ。春の高専大会前も同じこと言ってたような…



------


久々にめんどくさい…って思った。
一度見えたらそういうものとしか認識できないのは私の悪い癖だ
でもさ…そろそろ、気づいてもいいんじゃないか?
それとも本当はわかってて、あえてみんなそうしてるんですか。

目ェ覚ましなよいい加減
ああいうのがまかり通るこの空気がやだわ







むぅ。
怒ってばかりもよくないんだけどね。
気が短いと損だなあ´`


2008年07月30日 (Wed)


「実家に帰らせていただきます」



そう母さんが言ったのは1週間くらい前。
大会前の私とテスト期間中の兄さんを家に残し、
昨日の朝旅立っていきました。
うへぇ、しまった 私洗濯機の使い方わからねぇ(死




というわけで兄さんの試験勉強を横で邪魔しつつ
私も資格試験の勉強にやっと手をつけました。
範囲てか分野広すぎて涙出そうです。法律なんて知りません。






…………弓か。

正直、凄まじくイライラしてる。射とまったく関係ないことで

なんでかときかれれば答えるけどたぶん誰にも理解してもらえない上に
人間性を疑われた挙げ句 私の心の狭さにきっとみんなドン引きだぞ。
さすがにそれはつらいぜベイベ


前々日にこんな気分でいいわけないのにそううまくもいかない
難しいな人間て


ただね。
自分と似ているからこそ。嫌いになるんだよ。










全てお見通しだったよハッハー
なんだろう…先輩方は鋭すぎると思う。
後輩の動向にまで気を配ってるなんてすごい。
いやむしろ私は完璧すぎるのだと言われた

もえさんとは三重で2日間とも同じ部屋だから
またいろいろお話できるぞー楽しみ^^
2008年08月03日 (Sun)

高専大会 in 三重
おつかれでした(・∀・)


こーいちさんが個人入賞したよ!
私は緊張でガチガチでカスだったよ!涙



うん、詳細はまたあとで書こうかな。
とりあえずホテルがね。豪華だったんだ。



2008年08月04日 (Mon)


高専大会の詳細…書いたのにページバックして消えちゃった。ぐふぅ…orz
全部もう一度書く元気はないので主なほうはモカダに任せたよぷっぷー。


一応箇条書きで書き直してみる

 

【1日目】

・バスの運転手さんのダンディズムにやられた
・I 川さんにDVD持ってきてもらったのにビデオじゃないから見られないだと!?
・途中のパーキングに黒ローソン
・ひたすら睡眠
・5時間くらいで三重は鈴鹿、武道館に着く
・いつも通り公開練習開始。長野は富山と合同
・あたらねぇ…

・「奴隷に興味は、ありますか?」
 「あ…っ、はい……」
 「私の奴隷に、なってくれますか?」
 「は、はい……お願い、します…///」
 おいなんか変な空気になっちまったじゃねーか

・代表者会議の時間はバスで待機。だるまさんが転んだができないというアクシデンツ

・ホテルに向かう。やべー超きれー!!(前記事の写真参照)
・ …え?ここは単にフロントがあるだけで実際に私らが泊まるのは違う場所??
・ ロッジ・フリージア。なんと。妙高合宿のような部屋だ…(ごーん)
・部屋のメンバーは女子全員。(5人)
・夕飯は別の場所に移動だって?「味の街」という場所に移動。
・謝恩会もしくは誰かの結婚式を思い出す部屋で豪華な夕飯。
・海鮮ばっかだ。これは断食命令か。(全部食べたけど/おいしかった)
・味噌汁特においしい。
・隣には富山高専のみなさまも。

・ロッジに戻ってからはお風呂入って眠いから早めに寝た。布団ふかふか


【2日目】~大会本番~

・開会式で滝の汗(三重の暑さをなめきっていた)
・おまえは風呂あがりかとつっこまれる
・なんでみんな汗出ないんだ

・巻藁で既に全然押せない
・力んでると気づいてはいる→しかし直せない
・緊張
・脂汗と冷や汗の不協和音
・そのまま控えに行ってさらに緊張
・え、男子団体は5人立・坐射なのに制限時間10分?8分で練習してきましたよ?
・それに対して女子団体は3人立・坐射・7分・弦音打起しって間に合うかバカー!!
・後ろ・前・前・前。  :土下座。

・弁当を食べながらもえさんとぶっちゃけトーク
・もえさんは私の憧れの女性No.1
・三重の男性はフレンドリー。みんな話しかけてくるww

・2立目は落ち着いて引けたけど全部的の周り。 :切腹。

・1日目と2日目は泊まる場所が違うんですって
・ホテル・ジャスミン。――――――1日目とえらい違いの素敵な場所
・部屋はまどかさんともえさんの4年生お二人と一緒。
・コマリさんに誘われモートピアへお土産を買いに行った
・もえさんとMIZUNOと迷いに迷ってホテルに帰る

・ごはんーごはんー♪
・Y関のテンションが異常。「とうもころし、入ります。」
・水に位置エネルギー

・温泉ー!!露天風呂で肌すべすべ。
・花火…できないんですか…?ご主人様にすがってみる。
・先輩は優しい笑顔で言いました「また今度な?」。 …ちっ!
・夜、敷地内を散歩。行き止まりで引き返すこと何回か。

・点呼後、再び散歩。同じ道ぐるぐるしてる?
・11時半頃解さーん

 

【3日目】

・審査員のおっさんら、私の射型見とけよ!って気持ち
・初矢入った、3射目も入った、でも気が緩んだら止矢抜いた。
・こーいちさん入賞だー!!

・あっというまに帰る時間。
・白い空、灰色の雲!四日市の工業地域はすさまじかったです。

・6時間くらいでただいまー
・駅前でびんずるやっとるーいいなー行きたいなー
・でも弓片付けといてっていろんな人に言われてしまったので学校に戻らざるをえない

・学校着いて解散

・兄さんに迎えに来てもらう
・ま、まっきー!!!
・スパゲティー、ロールキャベツをご馳走になる。おいしい!
・お客人に風呂掃除をさせてしまうという暴挙
・桃が冷蔵庫に入ってるから切って食べてねと言われる→どもどもー!
・そうして二人は再び旅立っていった(いつものこと
・自分の部屋に戻ったら無数のタオルが干されてて吹いたwww
・兄さん一人でこの量のタオルを使ったというのか
・というかこの家の人はなぜ私の部屋に洗濯物を集結させるんだ
・ちなみに母さんはまだ実家です
・タオルの量に関しては謎なまま就寝。

 

 

 

うん、成績的には悲惨だったけど…楽しかったな。
普段の練習を「稽古」と思うって意味を理解できた気がします。
てわけで疲れたから寝よう

Prev145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索