越前クラゲで ところてん。
自分は何ひとつ成長していないのに
知らないうちに月日は流れているんだな。
昔ボンヤリ考えてた「いつかは」が
だんだん迫ってることを認めざるをえなくなってきた
覚悟をしろと言われて幾月か
いざ自分がそのときを迎えたらどんな顔をすればいい
じわじわ迫る世の摂理
肌で感じる無常感
私自身も結局ただのパーツの一部で
だけど消えたところで影響は別にないんだよ
そう考えたらなんだかすごく年をとった気分だ
でもみんな最後は行きつく真理でもあるんだろうね。
家族が欠けたときにそれを特に強く感じると思う
終わりがないのは地獄だけども
終わりが迫るのはやっぱりどうしようもなく悲しいよ。
PR
いつからこうなっちゃったんだろ
こころのどこかではまだ
昔のまま慕っていた部分もあったのに
みっともなく泣いて本音をぶつけても
なんかうまく伝わらなかったし
事実なにも変わってなかったし
ひとまずあの場が丸く収まれば
あなたはそれで良かったのかもしれないですけど
ほんとうは
信じてたかったな
でも
武道の基本の礼儀すらできてない人が弓道を語るなんて
お笑いぐさですね
あそこの空気がまずくなったのはいつからだろう
私が副務なんて役職じゃなかったら、、ね。
意地でも行かないつもりだったけど
もうなんか どうでもよくなってきちゃったよ
もきゃっ!
ここのところ暗い記事ばっかりですみません。
かといって最近自分のテンションも底辺で
特筆すべきことも全くなくてですね、
強いていうなら酉川・鈴木両家が大変なことになってるんですが
まぁここに書くような話ではない感じ。
あとはC科で笑えない事件が多発してるし
そういうのはドラマの中だけにしとけよって言いたいです本当に。
何にせよ明るい話題がほしいです。募集中。
誰かが結婚したとかそういうのでいいから (でけーよ)
余談。
今日ナチュラルに in front of gate くんに姐さんと呼ばれました。
彼はさり気なく t.さんにインスパイアされていると見た。
びびったけど会話の内容が平和で和んだ。
だからなにって話だけど
つまるところのネタがないんですゴメソなさい(´ω`)
あー
水理の宿題やってない。。
そして微積Aは明日テストだのん。タコいぜ!
毎日暑いね。
製図終わる気配ないなぁ
測量で光波測距儀(トータルステーション)使ったよー。
あれは…すごい。綱巻尺との精度の差は比較にならんし
早いし、扱いやすいし、で感動。
技術者よ、あんな測量機器をありがとう。(何)
部活じゃ弓の引き方がわかんなくなっちゃってイライラしっぱなし。
毎日引いてんのに使ってる筋肉未だに安定しない
帰りは I 田さんと帰る時間がかぶったので
せっかくだからいろいろ話を聞いたり聞いてもらったりした。
やっぱりもう教わりたいなら待つんじゃなくて
自分からつっこんでいくしかないですよね。
てわけで明日から私もプチ武者修行 行ってきます
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ