越前クラゲで ところてん。
昨日は部活帰りに弓道部の人とノリで昭和の森公園へ。
ここは昔父さんがよく連れてきてくれた公園で
赤い屋根の小さいお家の遊具があって、小さかった私はそれが大好きで
「パパ赤い屋根のお家の公園つれてってー」と
しょっちゅうねだったものでした。無言で。
5って書いてあるバイクみたいな形のビヨンビヨンする乗り物も好きで
誰もいないのを見計らって飛び乗りはしゃいでもいました。無言で。
そこには体育館もあって、当時はバドもしてました。
運動後に炭酸を一気飲みする習慣はここでついたのです。
まぁそんないろんな思い出は胸に秘め、
中途半端に成長して恥じらう心を培った17歳ははしゃぐにはしゃげず、
とりあえず近くの森に突入してみたり
疲れてベンチに座りこんでみたりしました。
懐かしい気持ちに浸ってあたりを見回す。
あれー…なんか、こんな狭かったかなぁ…
そうだよね、あれから10年以上経ってるし、私も大きくなったんだ。
……しかしここってこんなもんだったっけ…
長いあいだ来てなくて
でもずっとまた来たいと思ってて
そんな思いが記憶を美化したんかやー…(´-ω-`)""
そう考えながらベンチとセットのテーブルに
あごを乗せてボーっとしてて、ある時突然気づいた。
ちょ、赤い屋根の家ねぇぇぇぇええええ!!!!!!!!
うん。無くなってた。跡形もなく。
うぅ…っ私の思い出返せーっ!!!
うん。そんだけ。
あまりのショックさにそのままラーメン屋直行したよ(関係ない)
そんでもって今日はコンタクトを買いに駅前へ。
高専大会前々日に、開けて1週間しか経っていない
最後のソフトコンタクトレンズが破れてしまい
ここ数日0.1にも満たない視力で生きてきたんですが
(イエス、高専大会を裸眼で行ってしまったバカな女を笑っておやり)
頭痛に耐えられずようやく行く決心がついたのです。(ばか)
ちなみに眼鏡はね、諸事情でかけられなかったの。
しかしこの年でこんなこと言うのもあれなんですが…
一人でどこか出かけるのって、初めて、、だったりします。。実は…(ごふっ)
てわけでオドオドしながらMⅠD○RⅠへ。
うん、普通に買えた。ハッハー
その後I 川さんとS原さんのお使い&審査の関係で中弓へ。
…休みだった。げふん
電車の時間まであちこち服見て回った。
本当に見て回っただけだけど
バイトして自分でお金稼いで
おしゃれな服を思い切り買うってことをしてみたいと初めて思ったよ。
まぁ私一人じゃ正直どれがオサレか否かわからんけど(笑)
そんな感じでフラフラしてたらバイト帰りのセバスチャンに会った。
すげえ、「元気かな」って思ったら目の前に本人いるんだもん(笑)
本気でびっくりした。バイトお疲れさま!
その後またアクセサリーとかキラキラしたもんに「うほっ」てなって(ゴリラ)、
何も買わず(笑)電車の時間になって帰ってきた。
やー一人でブラブラするのって結構楽しいかもしれない。
カップルとすれ違うのは気まずいけど(笑)
また行こう。ふっふーぃ
PR
午前中は洗濯と家の掃除とでつぶれてしまった。
思えば私は家事なんて一切やらんで育ったから
こうやって親も兄もいなくなったときに
初めて母の大変さとかすごさというものに気づく。
遅えよばかやろう。
いつまでみんなが辛い時間が続くんだろ
や、元気でいるならそれでいいんだ
むしろそっちにいてあげてくれ
私らはもう子供じゃないからな
しっかりしなきゃだ酉川兄妹!
午後は2時ごろ部活へ。50射くらいしてバテた。
5:00 ナイスくんとノリで的張りを始めた。
5:30 全部の的の4分の1 的紙を剥がしたところで飽きてきた。
6:10 インターンシップ帰りのI 田さん(スーツ姿←ここ歴史的に重要)登場
6:11 酉川のテンションが爆発的に上昇(心の中だけで)
6:20 インターンシップ帰りのこーいちさん(スーツ姿←歴史的以下略)登場
6:21 酉川の血圧が爆発的に以下略
M科は私服か作業着って言ってたのに。
この不意打ちはあまりにも…素敵です(本音でた)
てわけで先輩2人が途中から手伝ってくれたにも関わらず
3年2人がやる気ゼロになったため的張りは明日に持ち越しになりました(ぉぃ)
4年生お二人とブラブラ帰ったんですが
2人ともワイすゃつ(打ちミスったけどいいや)だったので
なんだかすごく学生の部活帰りっぽかったです。
なんかこう…結論としては
正装って、いいよね!(超笑顔)
モカダ(オンラインでは雫と呼ぶべきか/今さら)
のブログに私の巻藁写メが上がってて吹いた。
足踏みしても意外に滑らないんだよね。
やー、ポポはパパが狙ったとしかwww
今日も洗濯日和だ!
やふー(・ω・)/
兄さんと二人暮らし状態にも生活リズムができ始めて
部活は午前中行けなくなったけどまぁぼちぼち生きてます。
炊事・洗濯・家の掃除・お買い物...と
兄さんがバイトのあいだはもそもそ家のことやってます。
今までやらなかった分 花嫁修行と思って真面目にやってるさ(笑)
一人暮らし組の大変さが骨身に染みてます17の夏。
いやしかし
宿題も資格の勉強もデザコンも一切手をつけてない。焦る。
かといって弓も欧米社会(※OB射会)までには
先輩に見せられる射に戻したいからちゃんと引いときたいしなぁ…
なんにせよ忙しいうちが華だよね。
あぁでも…学生らしくはしゃぎたおして遊ぶってこともしたいな。。
お祭り行きたいお祭り。花火したい花火。
学校の図書館にある英語の本は人がしぬお話ばかりです。
監キン・刺サツ・銃サツ…さすが外国のお話というべきか、、
すべてが過激すぎて こんな本で感想文書くなんて
平和ボケした私にはとても耐えられません。ぶるる。
晩ご飯は きゃなり~ろ~行ってパスタ食べてきた!
トマトとモッツァレラチーズの組み合わせはおいしいよ
もえちゃんがバイトしてて、客として私らが座ってたんだけど
お互いずっと「恥ずかしいなー!!(ノ∀≦;)」って言ってた(笑)
自分がバイトしてるとき知り合いに会うのって嫌よね…
もえちゃんごめん(´∀`;)
明日は家に誰もいないしそろそろ勉強始めようかな。。うへぇ
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ