越前クラゲで ところてん。
和希ちゃん's バースデイに何か描こうとして好きなように描いたら
シリアスな顔をしたジャスミンができあがった。
和希ちゃんは恐らく黄金を知らないであろう上に
とても誕生日絵とは思えないものに仕上がったので、こいつはお蔵入りということで。
でもせっかく描いたからブログにはあげてみようかっていうね
たぶんこれはプロミネンスの石板を読んだときだよ。うん。
------
今日はエレク豚休みだったわけなんですよィヤッフー
なんかもうこーいちさんの風邪うつったのかすごく体が重いんですよドワッホー
久しぶりに絵板にらくがきしたらすごい勢いで失敗しましたですよクルッポー
今日も部活は楽しかった。
I 田さんはやっぱり きゅぽん君なんだよ(私の中で勝手に)。
よし、今から和希ちゃんへの絵をリベンジしてきます(`・ω・´)
とりあえず、、描いてみました。絵板のほうに。
が、gdgd感が否めない…!!
のでいつかリベンジしようと思います。ごめんよ和希ちゃん…!!
PR
今日の部活はなんだかポカポカ陽気にやられたのかみんなやる気が起きず、
ざわわさん、I 田さん、こーいちさんとベンチで喋ってたら終わった。
お昼は矢道に新聞をひいて5人でピクニック風に食べましたっ。
あ、午前中はTNKちゃんもいたから5人だったのね
TNKちゃんが帰って4人になってからはムスカごっこ。その後ジブリしりとり。
アベベとか5になったらあぼーんなアレとか、とにかく遊んでました。
頭脳戦で戦うI 田さんと心理戦で戦う ざわわさん
3年生(4年生)おもしろ過ぎるw
ざわわさんが帰ると、最近の傾向として恋の話に発展します
主にこーいちさんが話を振ってくるわけですが。
I 田さん ドサクサに紛れて私の情報を集めるのはやめてくださいww
そしてさりげなくずっと喋ってたせいで今日は10射しかしませんでした。しかし
苦笑いしている私にI 田さんは心に響く素敵な言葉を言ってくださいました…!
もったいないから書きませんけどね(うぜえ)
部活後はネギオさんと合流してちょちょっと英語を勉強!
ひどかったよ…全然わかんなくなってたorz がんばろ。
ネギオさん、また一緒に勉強しよう!o(^▽^)o
そんなわけであひるの空読み終わりました。
千秋大好きだ!!
今日は高橋踏切にて
行きは和希ちゃん
帰りはGNGさん
に会いました^^
和希ちゃんとは久しぶりにちゃんと話したね。
スポンサー様巡りお疲れさまです!
GNGさんとは英語のテストの点を勝負することになりました(笑)
5年 VS 3年。今年は遊びほうけているから正直わからないけど…
いや、負けない!負け、、ない!!w
最近よくあるシチュエーションなんですが、
I 田さんと二人はすごく集中して引けます。
ざわわさんは遅く来て、更に用事で早く帰っちゃうので;;
今日はアルァイさんも来てくれて、ちょっとしたダジャレ合戦に発展。
3人とも寒すぎるのでいつか道場が凍ってるかもしれません。
私が語彙を身につけたいと思うのはこういうときですね。(何
ここのところすーごく体が重いです。
アルァイさんによると
私は打起しから大三にかけて見た目にはわからない程度に力んでて
引分けで無理して引いてくるせいで
右肩胛骨周辺が異常に凝ってる。らしい。
確かにある一点、押されるとむちゃくちゃ痛いツボがあるんです。
要は良くない引き方をしているんですよね。。
くっ…わかってるのに直せない…!! げふん。
あ、そう。
神を斬ってきました。
いえ、髪を切ってきました。
そこまでの背徳心は持ってません。
切った分の髪でセミロング二人分のカツラが作れそうでした。
でも私自身の見た目はあまり変わっていません
髪が二人分消えたのに…なぜでしょう。
そう考えると私は今まで
三人分の髪を背負って歩いていたことになるんです。KIMOIですね。
何人かの先輩に言われた通りイメチェンを心がけてみたつもりですが
見た目、正直何一つ変わりません。
こんな酉川を新学期もどうぞよろしく。
(むしろ新学期にはもう戻ってるかも)
ささやかなヒトリゴ㌧
キングダムハーツの戦闘形式は私には向いていないぜ!!
本格的に風邪みたいです。
新学期は死にそうな顔をしてると思います
哀れんであげてください(笑)
昼はI 田さんの「パスタが食べたい」という一言により
I 田さん、5-1さん、私で アルァイさんに
珈琲哲學へ連れてってもらいました。
うん、ゴドーさんだ…!笑 >>翔さん
カルボナーラ、初めて食べました。
というかパスタ自体自分からは食べようとしないので(銀舎利派)、
久しぶりにパスタを食べたらおいしかったです^^
アルァイさん「こういうところに女の子を連れてくるんだぞっ」
I・5「なるほど~」
酉(かわいいなぁおい)
あのお二人は
高専に入ってなければ、
弓道部でなければ、
M科でなければ、
絶対にもっと出会いがあっただろうに(´・ω・`)
と余計な切なさを覚える後輩がここに。(超余計なお世話)
弓道のほうはというと
ここ一週間、絶賛調整中です。
最近かなり引くときの意識というか筋肉の使い方を直していて
だいぶ射が変わってきました。
見た目にはあまり差はないかもしれませんが
自分でも今までの引き方はどうも好きになれなくて
「あんな射に負けるわけないし!」
と他校の女子にケンカを売られる夢を見るまでになって凹んでましたorz
でもこの数日でかなり変わってきてます。
大会までに今の肘の入れ方を安定させられるようにしなきゃと(`・ω・´)
ちょびちょび進んでいる感が嬉しい。そんな春休み終盤。
微積のぶゎーか!!!
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ