忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月12日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年03月02日 (Sun)
くらえ昨日のあらすじ箇条書き。

※:○○さん(×)のカッコ内の数字は真の学年を表します。
  6,7は専攻科の1,2年生という意味。





・午前:送別射会。
・自分なんと6射残念。
・1,2年の弱さがK池さん(6)の憤りに繋がる(飲み会で発覚)
・5年生の立が見られて満足。
・矢道での記念撮影も満足。



・昼:焼き肉。
・M浦さん(5)の車に乗せていただいた
・ご飯とドリンクバーがセットに含まれていないだと!?
・ふざけるな!
・幹事はI 川さん(3)。…進行すげえ上手い。
・来年私もあれをやるのか
・肉うめぇ
・肉が消し炭に
・5年生へその人のイメージの的の数字が取っ手のマグカップと色紙のプレゼント
・K石さん(4)からビオトープ管理士の資格についての資料をもらう
・送別会お開き
・うーた号の後ろに乗せてもらって学校へ帰還



・道場にて残りの色紙のメッセージを書く(他人名義の)
・M月さん(5)と女子寮前でバド
・強風によりちょっとやって断念
・弓を引く。めっちゃ中る。
・時間になりM月さん、M上さん(5)、マドカさん(3)、A山さん(3)と二次会へ



・820到着
・席はS井さん(6)の隣。超美人!かわいい!!
・未成年だし肝臓が医者にかかってる身なので酒は自重
・私にはグレープフルーツジュースをください
・なんかいっぱい来たけど注文間違ってね?
・5,6年生『じゃあ私このオレンジジュースでいいよ^^』
・「でもこのグレープフルーツジュースは風瀬ちゃんのだよね。」
・「あ、じゃあすみませんいただきまーす。ぐびー」×2杯


・I 川さんがホストみたいになってた
・「こんなやつの下で働いてるなんて風瀬ちゃんかわいそー」by M上さん
・「上司ッス!俺は最高の上司!」あくまで言い張る主務 I 川さん
・半年前 俺の奴隷にならないかと言ったのはどこの誰でしょう。


・調子こいてゴミさん(3)とかのところにも行った
・ヤノリョーさん(<5>)は女の子には紳士でありたいと思っていらっしゃいます。
・テンション上がってきた
・K村さん(7)と挨拶を交わす。「はじめま0302て、酉川です!」
・テンション最高潮
・コーダイさん(5)「お前はこんなんじゃなかった気がするのになぁ」


・ちょびちょびいろんな先輩からもらった【ピー】が回り始める
・ライスコロッケでお腹ポンポン
・歩けん
・なんか気持ち悪くなってきた


・時間になり二次会お開き
・全員外へ出される
・I 川さんが三次会の話を叫んでる

・私、傘を杖にやっと立っている
・吐きそうになる
・波を乗り越えたと思ったら全身が冷えきっていくのを感じた
・視界が砂嵐で見えなくなる
・自力で立てない。喋れない。動けない。
・別の店の柱にしがみついてやっと立ってる

・急に黙りこんだ私の異変に気づきヤノリョーさんとS原さん(5)が話しかける
・「え、風瀬さんどうしたの?大丈夫?」←酔っ払い
・「風瀬、そこに網?格子?があるからやりたいならそこでしなさいっ」


・この辺りから記憶がない


・置いてかれるのはいやだと とっさに誰かの袖?を掴んだ気がする
・んでもってずっと頭でよっかかる
・声で相手はS原さんだと思った
・S原さんが本気でテンパり&心配してくれ私の携帯で兄に連絡を取ろうとする
・―――兄、いません今(虫の声)
・じゃあお前の母ちゃんは!?お前親どう登録してんのっこれか!ときわって人?
・―――それおばあちゃん…○○、○○です、母は○○……(虫の声)
・再び記憶が飛ぶ


・あ、なんか前見えてきた
・S原さんに引きずられつつ無意識に歩いてたらしい
・さっきのは急に酔っ払って貧血を起こしたと思われ
・頭痛がやばい
・「なんか既に二日酔いになった気分です…」
・S原さん「まだ1日目です」

・三次会はカラオケに向かってるらしい
・S原さん「U-styleって俺のスタイルですか?」
・「相当酔ってませんかS原さん」


・交差点でI 川さんダウン(その後ゴミさんに連れられタクシーで帰宅したらしい)
・代理幹事:M浦さん「三次会行く人!」
・みんな「はーい」
・(歌うとゲロリンガになるので私は帰ろう)
・一生懸命私の腕を引っ張って挙げようとするS原さん
・いや、行きませんよ
・「来いよー U-styleの場所まで案内しろよ」
・案内したら帰りますよ
・S原さん・マドカさん・N塚さん(3)「いや、帰さない」
・きゃー(強制連行)



・花は桜 君は美しを歌う
・マドカさんかわいい
・A山さんかわいい
・コーダイさんかわいい(ぉ)
・リョージさん(5)かっこいい
・F森さん声違う!かっけぇ
・I 井さん(5)爆睡
・ABEさん(4)…ふふっ byマドカさん
・S藤さんはそれっぽい
・ヤノリョーさんうま!!
・しかし「かわるわよ!」がオカマバーのママにしか聴こえないwww(ハニー)

・N塚さんの絶叫はもはや狂ってるとしか
・そこにM浦さんが加わったコンビはさすがに恐ろしくて笑えなかった
・ここにI 川さんがいなくて良かった

・カラオケ苦手なS原さんの 真っ赤な空を見ただろうか に異常な感動を覚える
・来て良かった…!!!
・すっかり酔いも冷めて良かった良かった



・終電の時間になりコーダイさんと私だけ先に失礼しました
・エレベーターに乗り傘と携帯を忘れたことに気づく
・コーダイさんを待たせてとりにいく
・すみませんでした…!!
・ほのぼの会話しつつ駅へ
・ハタから見たら姉と弟なんj(強制終了/相手は成人男性です)
・お互い終電に無事乗ってお別れ


・お疲れ様でした。楽しかったー!!!








5年生と遊べるのもこれが最後だったから
もの凄く大騒ぎ・ばか笑いしてきました。
寂しいけど、悲しむのは卒業式までもう少し取っておこうと思います。


ついでにこのブログ読んでるとわかると思うけど
実は私、S原さん大好き、なんです…(リュウちゃんと言うときのあやめ風に)





さてさてちなみに私があそこまで酔っ払った原因は
恐らく最初に飲んだ2杯のジュースが本当はサワーだったんですな。
先輩が飲み比べてましたが違いがわからないと言っていたので。。

まぁ、そんな感じ。





弓道部以外でここまで読んでくれたあなたは相当な根気の持ち主かと…
長い文章にお付き合いくださりありがとうございました!^^


さぁ、微積を退治して進級するぞ!!!
PR
2008年03月04日 (Tue)

最近昔の友だちから

「最後にみんなで集まろう」
「プチ同窓会したい」
「久しぶりに会いたいな」

ってメールや電話がたくさん来ます。





てことで

今週は高専の1組の一部で、
来週は附小の2組の2班で、
次には附中のE組の根絶やしメイトで

遊ぶ予定です^^


根絶やしはまだマスターとナカに話をしていないから未定だけども。






しかしこの雰囲気は
“そうか…みんなもう受験だもんな”
と感じざるをえませんね。。



置いていかないでと思う反面
自分も専門がんばらなきゃと思わされる。



小学校の同級生から突然メールが来て

「ユ-リさんも建築系だったんだね、
俺も建築学科目指してるんだ!がんばろうね」

なんて言われたら、そりゃもう(´・ω・`)


入りたくて入った専門学校、専門をがんばらなくてどうする!







遊ぶ予定と勉強の予定

春休みから真面目で計画的な人間に生まれ変わろうと思います(´∀`;)


2008年03月05日 (Wed)


今日はネタがないなぁ







昼、道場にて

先輩方が学食に行くといって道場を出て行くときに2年が私しかいなくて
ご飯をひとりで食べるのは寂しいなーどうしようかなーオーラを背中全面に出していたら
I 田さんがそれに気づいてくれたらしく(笑)、誘っていただいて
I 田さん、I 川さん、コーイチさんの3年通生お三方とお昼をご一緒させていただきました。


「鳥皮はお昼どうするの?一緒にくる?」
「え、ついてっていいんですか!?(半泣)」
「いいよ、鳥皮さえよければ^^」
(だひゃほ―――いっ)


はい、そんな感じでした。
最近寂しいという感情が必要以上に芽生えまして、、、
1年のころは一人で食ってたのにね(´・ω・`)ドウシタモンカ

やっぱり喋りながらする食事のほうが好きに決まってるのです

ていうわけでみんな普段寒いとか言わずに道場来いよ(お誘い)







メッセオンラインにしていた人は知ってるかもしれないけど

仮想ドライブが落とせない…正確には起動しないというか
びすたんだから?いや でも対応OSにはなってたのにはずなのになぜ

目的のブツはimgデータだから仮想ないと話にならないし
かといってCD-Rに焼くのもめんd(ry
そもそもこの認識が間違ってくれていたら好都合なんだけど


むぅ
どうしたもんか?

2008年03月07日 (Fri)

終わってしまった


体育
柔道
5031
その他もろもろ2年間


はじめ6人でスタートして
途中から5人になったけど
でもその5人も丁度よくって
いつも笑った1組女子

楽しくて楽しくて
仕方がなかった

このクラスで
この女子のメンバーで
良かったと思った




でもね
ほんとは正直

5031のときから
すごく淋しかった

指示を出したり
助けられたり
案を出し合ったり
設計図起こしたり
感謝しあったり
笑ったり


そうしてるとき
いつもふと冷静になって
来年は私だけ
違うクラスなんだって

今笑ってるこの中から
いなくなるのは
私だけなのかって



マイナスのほうへと
頭が行った




専門のときは
やっぱりみんな専門の話

C科に行けば周りは組で固まるし
1組の女子は私だけだから
なんとなく入りづらくてさ



3年になったら
女子との関係に限って
この2年間がリセットされる

一時期そんな気もしてたから



距離を置きたくなった
5031が終わってしばらくして
みんなと
いっそ1組そのものと

お別れが寂しいのは
やだなぁと思ったから


もう、充分でしょって
今までにないくらい
充分楽しんだよねって
自分が自分に
通せんぼした



でも結局無理だったんだよね
だっておもしろかったから




いつも場を恐ろしいテンションで
盛り上げ続ける素敵な無敵少女で
実は小中高ずっと一緒だねっていう
同じ国立街道まっしぐらな とくさん


とくさんのツッコミ担当かな?
実は男子には萌え系と
囁かれてる時期もあったのよ
一緒に行ったライブも熱かったぜ!な まつもっちゃん


見たことない不思議な不思議な癒し系
とにかく自分の時間を生きてる優しい子
彼女の「素敵ね」は私から移ったって本当?
出会いの場所は100番だったな。な~ ちば


最初は字のきれいさに圧倒された
次に人間性のよさに感動した
その変人さは かえって最高でした。
たぶん私は1組で一番気が合って
一番気を許してて(一方的に)
体育や研修旅行の夜とかバスとか
いつも頼ってばかりで
本当ごめんだったな ゆいちゃん

しかしまさかあそこまで私が愛されてたとは知らなんだ(笑)
今日話しかけられなかったら私だって泣いてなかったぞまったく。

ええいぃあぁ君からもらい泣ぁき。

うそうそ。話さなくてもメソメソしたかも。
最後に本当にありがとね^^







みんなおもしろすぎたよ
自分を持ちすぎてて
いい感じに中和してたよ


同窓会
また計画したら呼んでね(他力本願)

J科とC科.
来年はまだ
たぶん隣りの教室だから

またみんなで遊ぼう
そんでもってみんなで5年になったら
5031踊ろうね。





2年間ありがとうございました。
みんなJ科でも元気でいてください。


塚田組女子 ふぉーえばー!!!


2008年03月07日 (Fri)

レイトンやばい。
超楽しいですよ涼さんっありがとうございます!!!
今はアンダーソン氏に会って牧場の前あたりです

ただ正方形にするパズルだけが
何度やってもだめなのです´`




レイトン教授の声がかっこいい。
ルークは堀北真希なのか…!
ハムスターがおっさんとはwww


そしてちょっと聞いただけだからわからんけど
アロマちゃんの声はもしや閻魔あいとか八雲な人?



ちくちく進めるぜ!!







以下、有名先輩に私信



>>>ふぇいとのせーやさん


いつも上下左右あちこちのベクトルで間接的にお世話になってます
既にお会いしてますが初めまして酉川(下)です。

上宛の文見て勝手に爆笑しました。主に妹が。
どストレートで素敵ですね!
任せてください^^…と言ってみる(笑)



Prev125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索