忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月13日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年03月08日 (Sat)


レイトンエンディングを見た…

アニメーションが美しいっ



最後のナゾ でタイトル画面の背景の意味がわかって
うをぁぁああああ ってなった。



ああいう…なんていうんだろ、民族的表現というか、ある文明の壁画調な
ナウシカでいう部屋にかかってたタペストリー的な絵が一部あったんだけど
そういうのものすごく大好きだから のたうちまわったさ…



意味がわからん人はレイトン教授シリーズの悪魔の箱をやりなさい




絵が描きたくなってきたぞ
あ、レイトンの前に みったんだ みったん







※以下、軽くネタバレ











アンソニーとレイトンの闘うシーンで
アンソニーが飛びかかる瞬間のかけ声が






『んモヘぁ !!!!!!!







に聞こえる。
重症?



PR
2008年03月09日 (Sun)

サイトいろいろ飽きてきたし
大幅に作り変えようかなぁ。いろんな意味で






今日は久々にゆっくりできた。

明日は予定もないし
部活とか宿題とかだな。
時間があるって素晴らしい!


去年の今頃を思えば研究という名のアレがね…うん

AGOちゃんたちがんばれー!





げ。寝なきゃっ

2008年03月10日 (Mon)

それは唐突だった。






「酉川さんて、サンホラーなんすか?」












(゜_゜)ρ





て、てつ…お前っいまなんて………っ








「サンホラ、俺も好きなんです。
テスト期間中ずっとリピートでしたよ(笑)」












てぇぇえつくぉぉおおお!!!!!!!!(ダマレ







「どれ聞いた!?
 Elysion?Roman??はっ、イベリアか!?」


「Roman、めっちゃ聴いてます^^」


「をぉぉおおっ!!!!
だよね~だよね~あれはエンドレスリピートですよね~~~~」



















…ふっ、気持ち悪い先輩だ…(自嘲)




しかし部誌の好きなアーティスト欄にサンホラと書いたのが
まさかこんな接点を招くとは…すげぇぜ正鵠。
見てる人は見てるんだね。


金曜日の喜んだ(歓んだ・悦んだ)出来事でした。ちゃんちゃん





あ、そう、
こっそりブログ名変更しました。


フレンチパセリ、油で素揚げしたパセリのイメージがあって好きだったけど
自分の中で定着しづらいなぁって思ったようなないような。

1mile+とか里程標にリンク貼ってくれてる人は大丈夫です。
が、ブログに直接リンクしてる人は変更してもらえると嬉しいかなぁと思います。
お手数かけてごめんなさい;;


面倒だったらフレパセのままでいいです(意味ない)




では!
2008年03月10日 (Mon)

部活から帰ってそのまま6時間、
泥のように眠ったらこんな時間。


いろいろあって今日は本当に疲れたんだよーぅ(´ε`*)(何




I 田さんと二人きりはすごい集中できるんだけど
あれ以来しどろもどろな自分です。
めっ目が合わせられない……!!




そんなわけでひたすら引いていたら背中が悲鳴をあげています…
最近体調もよくないから合宿キツいなぁとビクビクしてる

ハゲないといいな







でも帰る直前にS原さんが来て
ヒャホーイってなったよ。歓喜に躍ったよっ。
気だるそうな表情がいつ見ても素敵すてき。
別に気だるそうならかっこいいわけじゃないけど








明日はメダカ班で集うぜーっ
あの班は中学でクラスが分かれてもまた集まるくらい仲が良かったのです。

藍がいないのは残念だけど
遥、ゆーくん、たかちゃんに会えるのはすごく楽しみ。


しかし某高校へ行った人たちは基本性格が暗いほうへと変貌してるので
みんなは変わってないと、いいな…(今まで周りの変化しか見ていない人)



2008年03月11日 (Tue)


ちゃんとホワイトデーにはカラーのみったんが描ければいいと思う。


------


今日は附小5年2組時代旧 2班(-1人)のメンバーと会って遊んできました。

昨日書いたように、正直みんなが根暗に変わってしまっているんじゃないかと
びくびくしながら待ち合わせのペカデリーまで行ったんです、が。



3人に言わせれば私が一番変わったそうです…雰囲気とビジュアルが。


たかちゃんと ゆーくんに言われるのはまぁ~…わからなくもないけど
昔あれだけ一緒にいた遥すら私だとはわかんなかったみたいです。
5秒間も見つめあった末に会釈して去るとかねーよwww


「え。えっ、ユーリさん!?そんな!!」


『そんな』って何さ!www







そんなわけでみんな集まって話しつつボーリング始まり。


いきなり私のストライクで始まる素敵なオープニング。

そのゲームで初めてスコア100行きました。(ちなみに111)

しかしその後のゲームではそこまでいくことはなく
最終的に3ゲーム目の10投目がガーターで締めくくられるという
尻すぼみなエンディングを迎えたなんてのは単なる噂話じゃないかな。



たかちゃんが強かったよ…!!
遥もなんだかんだですごかったよ!!
ゆーくんは後半になって165の男が還ってきてた感じ


1ターンに必ず誰かがスペアを出すという謎のチームワークができあがってた。
2班の団結は時を越えて健在なんだね(かっこE!




あ、会計のときにバタ子に会ったぞ。






そのあとココスでお昼食べて
小学校時代の話で盛り上がって3時間くらいそこでねばった。


クラスメイトの話題になったときが一番おもしろかった。
「がっちょむ」 とか「まっちょ」とか今思えばすごいあだ名がまかり通ってる時代だったね。

「み、ま」とか読点入っちゃってるしwww
同じ原理で たかちゃんも「た、ま」って呼ばれてたんだけど



あとはゆーくんとケンカしたとかすっかり忘れてたかな。
未だになぜ泣かれたのか原因を知らない私は最低ですか??w
でも本人も忘れたって言ってるからもういいさ


というかみんなと話してて思ったのは
やっぱり私、小学校時代の記憶ないんだなぁ、と。
まあ2班時代の思い出が残ってるからいいんだけども






その後ゆーくん家にいってみんなで須磨ブラ。
カービィの使いやすさにやっと気がついた。彼は強いっすね…!

2階でゆーくんママがピアノのレッスンをしているにも関わらず
バカ笑いしていてごめんなさい(´・ω・`)

遥はいつやってるんだか、やっぱりゲームに慣れている様子。うらやましい。
たかちゃんはダメージをくらうたびに「痛い痛いっ」って言ってるのに笑ったw




というわけで私がエレクトーンがあるという理由で5時に解散。
もっといたかったな。でもありがとうございましたーっ








いや、もう本当にあのメンバーは楽しい。
また集まりたいねっ

けどみんな受験だから次に会えるのはたぶん
受験終了後か20歳にタイムカプセル開けるときかなー

寂しいけど、みんな高校生だしな。うん。がんばれ受験生!!

今日はみんなありがとう~^^



------



そういや順調にいったときを考えるとタイムカプセル開ける年、
私らは高専卒業ってことになるんだよな。







……今と3年後じゃ、あんま変わらないんじゃないかなぁ(笑


Prev126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索