越前クラゲで ところてん。
今日だけで一体何人とメールしたんだろう
先輩・後輩・同学年に対する口調がだんだんゴチャ混ぜになって焦った(笑)
てかみんな返信が早い。現代っ子だね!
昔は一人の人と1日70通とかザラだったのに
だいぶメール不精になったみたい。
あ、相手はただのクラスメートだったんだけどね。
ほぼチャット状態だったねありゃ
てかあの4人は…やっぱりすごいな…レベルというかもはや格が違うというか…
E組の全員が志望大学行けるように祈ってます!
私も負けてらんないや`´
…さすがに私にT大は無理だけどorz
プラ板加工本当に私以外やったことないの!?みんな嘘ついてるでしょ!!
PR
うちのクラスは昨日から5031の準備が始まり、
私も今日は指導日だったけど1年生が早めに帰ったので
部活を切り上げてクラス企画の手伝いに行きました。
私はプラスチックの細い角材に印をつけていくのを任されました。
細かい作業で誤差が0.5ミリとか頻繁に出おって
よしはらー's チェック(誤差判定)にすぐ引っかかり
なんかもう どチクショー!!って叫びたくなった。(※土築showではない)
家に着いたのが22時でしんどかった。
でもタムタム・あさのす・ヨッシーの3人は彼らの言ってくれる通り
私にとって仲間であり C科のオアシスでもあるので作業中はとても楽しいです。
明日も手伝うよ~
天文部部誌の紙も買えてひとまず安心…かな?
一緒に行ってもらってありがとうございました^^
お金はちゃんと返すからね!(部費から)
>>>追私伸
メール返せなくてごめん!
また改めて返信するけど、了解です

車にはねられた。
正確には車のドアに、なんだけど
こう、一般的なθ=60°の 1:2:√3 の三角形をひっくり返して
底辺(1にあたる辺)を上に持ってきた図を想像してもらうとわかりやすいんだけど
1の辺から、60度をなす斜辺(2の辺)に無理やりまがってきた車と
その2の辺を自転車でまっすぐ来た私がすれ違う瞬間
突然その黒い軽の運転席のドアがいきなり開いたんだよね。
で、ドンッて鈍い音がしたかと思ったら私が吹っ飛ばされてた。
あ、やべ、なんか書いてて笑えてきたぞ。
何が起きたのかよくわからなかったんだけど、うまいこと着地したみたい。
吹っ飛んで着地した私の後ろで自転車だけがガシャーンて倒れて
カゴに乗せてたバッグとその中身をぶちまけてた。
車は数メートル行ったところで止まって青ざめた運転手が降りてきて。
謝って、荷物拾ってくれて更に家の場所まで教えてくれた。
別にケガもなかったしだんだん恐怖よりむしろ笑いがこみあげてきたので
どうぞ行ってくださいとか言って運転手さんとさよならした。
あの車は車検中の代車だったそうで。
遠心力でドアが開いちゃう車を使わせるほうが悪いよなと思いつつ帰宅。
ある意味あのおじさんも被害者だねーみたいな。
結局私サイドの被害としては自転車のカゴが歪んで
タイヤがスーコツーコ鳴るようになったくらいですみました。
とりあえず無事で良かった自分。いやびっくりした。
でも一番びっくりしたのは全てを見ていた私の後ろにいた人だったと思う。
いきなり目の前で人が吹っ飛んだんだものwww
や、自転車にて針金でできた塀に近付きすぎて脚を針金に巻き込まれ
そのまま疾走してグワッシャァアって大変なことになったりと
朝から危険な香りはしてたんだ。
でもまさかあんなに簡単に吹っ飛ばされるとは。いやはや
みなさんも何があるかわからないこのご時世
どうかお気をつけくださいまし(´・ω・)"
明日…というか今日に中学の同窓会を控えてて
この日に至るまでに
元Eの人たちとたくさんメールした。
(金・土と風邪で寝込んだから返信未遂もあるけど)
受験だ 受検だと言っていたのが3年前で
そうなると5年間の高専生活も折り返し地点に来たわけで
やっべ 早っ!!……って、思わずにはいられないわな。
楽しく生きてたらあっという間に時間が過ぎていったってことなんだろうけど
でもそう考えたら
あたし
なんでこんなに高専生活
楽しかったんだろうなーって
ふと思った。
それはもしかしなくても、
学年を越えて私の周りの人がみんな
人間的によくできていて
優しくて
いい人たちだったから。
あぁもう
本当に感謝してるよ
特に弓道部と天文部 あと1組には
だけどやっぱりその中でも
群を抜いて世話になった人がいる。
正直 今年度が始まったとき、どうしようかと思った。
いない。うん。あの人はここにはいないぞ。
じゃあ他の誰かと仲良くなろう。うん。
あれ。私今まであの人以外とどうやって喋ってたっけか。
あれれ。なんか、楽しくない。今この人と話してるの、本当に自分?
すごかった。
あの人は私がどんなに言葉少なでも簡単に汲み取ってくれてたもんだから
こう、言わなくても伝わる環境に慣れきってしまってた。
そしてボケれば返してくれる、乗れば笑ってくれるあの人に
相当甘えてたことを思い知った。
うん、これが俗にいう
“イゾン”ってやつだと最近気づいた。
今思えば向こうにとっちゃ迷惑だっただろうし
私も申し訳ないと壮絶に思ってはいるんだけど
最近久々に話して思ったんだ。
やっぱ楽しいんだよバカ!!(いきなり)
周りも言うように れんあい感情なんてサラッサラねーよ
だけど私の高専生活の土台はほとんどお前がつくったんだよと言いたい
別に言ってどうしようとも思ってないけど
いっぺん土下座してありがとうって言ってみたいね。
跳び蹴りとかせず(日常茶飯事)
んでもって良かったらもうちょい友だちでいてほしいんだ。
結構酉川さん寂しがり屋さんだからね。
相談に乗ってやってもいいぜとか言うとホイホイついてくからね。
ははは
もう自分が何言ってんのかわかんねーや
あれだ。とりあえず気にかけてくれたのがうれしかった。
たぶん話したらお前さんはびっくらこくだろうけど
まぁそれも自然の摂理とかいうやつ。理解して?(´・ω・`)
というわけで5031終わったらラーメン屋にでも行けばいいと思う。(またか)
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ