忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月10日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年10月03日 (Wed)
最近悲しい報せが多い


どうなるんだろう
とりあえず





相手の方にはお気の毒ですが
お母さんが無事で良かった。
もう誰も死んじゃやだよ



おやすみなさい
PR
2007年10月04日 (Thu)




こどもが言った
「おしあわせに」

彼女が笑った
「ありがとう」

周りがささやく
「かわいそう」




------


どうしようもないことってあるけど
それじゃあなんのために“他人”はあるのかな

いくら頭で考えをころがしても
結局無限ループだとまだ気づかない?

傲慢な考えはもう捨てろ
所詮自分は“自分”でしかない
自分だけで抱えて解決なんか

のぞめない
のぞめるわけがなかった


馬鹿なのは私だ
誰かにすがらなければ息の仕方もわからない
それでも

それでもまだ
柱を手放そうとするんだろうか



------




いよいよあと2週間。
この限られた日数のタイムテーブルを作ります。

クラス企画責任者なのでそれ相応に行動を起こさないと大変なことになるわけです
みんな文句を言わずにこっちの指示通りやってくれるかな…





中学でも高専でも
責任者としてみんなの前に立つときはいつもこわかった


みんな私なんかの言葉で動いてくれるんだろうか。
何か文句を言われるんじゃないか。
何も言わなくても心の中では不満をもっているんじゃないだろうか。


苦情がこわい
嫌悪がこわい
拒絶がこわい




チキンで逃げてばかりの私でも3Eでいつも長でいられたのは
みんながいつも笑って承諾してくれたからだ
怯えてばかりじゃいられないと
背中を押してくれたのは周りだ



うん。
2-1のみんなも
もう級長じゃない私にでも
そんな感じの人たちだといいな

2007年10月07日 (Sun)
最近 他中学出身の高校生が怖くて仕方がない酉川(チキンカワ)です。


てか、タバコ吸ってるやついたよ同い年くらいの男子で。
かっこいいと思ってるみたいだけどこんな世の中知らんようなガキが吸ってても
周りにしてみりゃかえってお笑いぐさだよなぁ
まず自分が冴えない顔だってことに早く気づけばいいのに


…って、本人に言えたらどんだけいいでしょうね








金曜日には、かつて一度離散したテストたちが
時を経て再び我がもとへと集いましたとさ(何


まぁ、成績について触れるのは短冊がかえってきたときでいいよね。テヘッ







今日は部活のあと母といろいろ出かけたの
楽しかったな。ふっふー

そろそろあったかい冬服がほしい。







ていうかなんだ

胸がちくちくする
無力だ
2007年10月08日 (Mon)



「こんなときまであなたはウニを投げると言うの!?」





昨日は部活、中弓から帰ったあと
GNGさんに借りた「アトリエ エリー+マリー」やってました。

マリーのほうを始めたんだけど
シアでホウレンソウ使って回復しようとしたらウニ投げちゃうとか爆笑だ
盗賊の声が子安で笑えた。

マルローネの服装が想像以上にきわどいと思った。
しかしこういう露出高めなおねいさんを描くのは初めてだったから楽しかったww


------



今日は講習会だった。

今年の高専の2年はみんな弐段を受けるので、みんなでぞろぞろ。
14分の11人が高専生でした(・・・)
おかげで安心してできたよ。

Y関・まっしま・ナイスくんと4人立組みました。




指導のおっちゃんから突然、失の処理をみんなの前でやらされました。


「弐段受ける人、矢の失の処理できる?」


この質問に、それなりにはっきりうなずいたのが私だけだったんでしょうね。


「じゃあきみ、こっち出てきてみんなに手本見せてやって」
「ふぉ」
「これで失敗したら審査落とすからな(笑顔)」



(´Д`。)





うん。できたよ。
だって失の処理は1年のころ得意になったもの(誇れない)

「はいよくできましたー」


わぁーいヾ(´∀`)ノ"









今回もいろいろ勉強になりました。
歩幅・執弓・押手に気をつけてこれから練習していこうと思います。




あー

ムラーのノート提出どうなったんだっけ
明日買出しじゃないかミーティングどうする

ていうか部誌!!!!!!!!!
クラス企画誰かに一任したいわorz
2007年10月10日 (Wed)




今日の放課後はまさにやることが満載でした。
忙殺ってこういうことですか。






放課後、クラス企画の買出しのため、都ー会・Day2・ツタヤへ。


メンバーは私もいれた女子全員(5人)と
カザトさん、ツン、トモキさん





カザトさんが意外だよね
ちょっとしたミスマッチだよね
まぁ私が引っ張ってきたんだけどね


技師くん(変換ミスで思わぬ強さが)と おーたも行きたいって言ってくれたんだけど
M科勢が補講で断念。でもその気持ちが嬉しかったので
彼らの心だけ連れていきました(何




みんなで騒ぎつつ楽しくお買い物。
買うものは前にゅぃちゃんとちばと3人で決めてたからすぐに終わったよ。
むしろ喋ってた時間のほうが長かったw


手芸の材料を見てうれしそうにしているサッカー少年(トモキさん)
石売り場で女子にツッコミを入れ続ける茶髪の兄やん(カザトさん)
発泡スチロールを担いでいるのか発砲スチロールに担がれているのか(ツン)





……なんか文化祭っぽいじゃん!?(そうか?)




去年があんなのだったから今年はみんな「がんばろう」って言ってくれる。
心配してたKOZAWAさんもやってくれる意思がチラ見えしてたし

うんうん、がんばろー!!


石灯篭はどうやるのかな…見通しが立たない な
しかしやってみせるぜ!








企画責任者会すっぽかしたり
ミーティング遅れそうになったり
審査の紙のチェック甘かったり
部誌の紙届けられなかったり
ピアノ・エレクトーンすっぽかしたり


まぁ実はいろいろやってたわけですが
順風満帆の影には多大な犠牲がついてまわるものさね(何
Prev97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索