越前クラゲで ところてん。
limitのχを∞に発散したとき
関数 f(χ)は限りなく0に近づく。
さあ、私の場合 f(χ)とχは
それぞれ何を示しているでしょう。
------
今日も弓道。
アルァイさんが来てくれたので何度も指導をお願いしました。
弦が変わってからというもの
あまりに離れが引っかかるので(それは気持ちの問題だろうけど)、
アルァイさんにひたすら離れと手の内を教わった。
矢飛びはバモスだし前ばかり行ってズるしでもう最悪。
伸びも感じないから泣きたくなったよ。
でも今日ABEさんが
「風瀬さん」
「え?」
「ん」 (投っ)
「お」 (捕っ)
弦、『飛翔』を買ってきてくれました。
きっと今日の立の矢所が見るに耐えなかったから
ABEさんが責任を感じてしまったんだと思います…かえって申し訳ない。
でも嬉しい。弦こっちに変えようかな。
そしてこういう深刻な日に限ってふざけちゃう法則。
岡田やN塚さん、チュンとテニスをしたあと
チュン、マッシマ、A羽さんと一緒にテニスコートへ行ってテニス。
すごい、私 現役より明らかに体力が落ちた今のほうが強い。
球にドライブかけられるようになったし
ファーストは85%の確率で入るようになった。き、急成長だ………
中学のときこれくらい打てればそこそこ部長としてかっこがついたんだろうな。
まぁ今さらあの頃を否定したりはせんが
久々に体動かして疲れたけど楽しかった。
よし。明日のために寝るぞ!!
PR
この記事にコメントする
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ