忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月15日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年04月14日 (Tue)

今日は土質実験が楽しかったんだな~



M下先生の冗談に笑うときのクラス(今日は1/3だったけど)の雰囲気はいいし
マシマくんのあえての遠いキッチンペーパーとか
884くんの狂ったような裏ごしとかすごくおもしろかった。
ここだけ読むと家庭科みたいだけど実際は泥んこな実験だよ


93ちゃんは頼りになるし、班の人にも恵まれたのが大きいなぁ^^




私は未だにノギスの読み方危ういけど…次回こそは、がんばる、うん!!
でも実は目盛はっきり見えないんだもの。。(老、眼…だと?)





うちの班のピクノメータ(実験器具)の形がすごくかわいかった(´∀`*)
部屋に3つ並べておきたいと思いました。
ストッパーを入れた瞬間、魚が吹いたみたいに
水が真上に数メートルも飛んで爆笑だった。(やればわかる)






いい加減クラスの人と普通に話せるようになりたいなぁ…
もう少しがんばろう`´
PR
2009年04月16日 (Thu)

ごーん


普通に理解してもらえると思ってて
応援してもらえるもんだと思ってて

でもそれは
私一人の思いこみで



なにがしたいのって
言われる、とは、思わなんだお



ひとりで決めて
ひとりでつっ走った
から、そんなこと言われたのかな。




あれも
これも
それも

がんばれって言ってもらえない



体調ばかり気遣われてて
無理するなって


心配してくれるのはありがたいけど
でも
それじゃ
私はなんなの?






人形じゃないよ










なんか、かなしいね





2009年04月29日 (Wed)


最近はおじいちゃんの四十九日で岐阜へ行ったり
土質実験が楽しかったり
矢の八節の指導が楽しかったり
学生総会があったり
新境地の開拓に出たり(社会的な意味で)
善光寺の大会に出たり
1000mしんどかったり
あの人に会って涙が出たり




そんな感じでちゃんと生きてます。
えぇ。人間やってます。




実験はうちの班みんな手が小さかったり臆病だったり手相が悪かったり(笑)で
攪拌になかなか踏み切れなくてね、大変だった。
3コマ目が12:50からで4コマ目が4:00までなのに
実験終わったの6時過ぎだった。

けどリンカーンくんがやたら職人になったから最後は うん。大丈夫!





善光寺大会は
コマリさん、チャオス、モカダ、村々、I 田さんと行ってきました。
的前係としてアヅチの裏に待機してひたすら矢取りをしてました。


結果、女子個人6位に入賞しました><
競射の遠近で2位だったのです。

今まで先輩のおかげで入賞とかはあったけど、
ダイレクトに自分の成績で入賞できたのは
これが初めてだったので嬉しいですー!
アルァイさんもすごくよろこんでくれました~*


…本音は、なんとか在学中に高専生として成績残せて良かったです…
やっと先輩方に顔向けできる気がします。
うちの学年の評価は芳しくないですから




とりあえずみんな祝え!!!(黙れ)











んでこの間は………ななななんと風瀬谷さん(違)が高専にっっっ!!!!

背後を見たらスーツの人がいて、目を疑って、
カサカサと近づいたら風瀬谷さんで、








泣きました。(私が




タイ人「よぉ、久しぶりっ

私「ひさっ…ひさっ…おひ…っ」




後輩並んでて同輩も見てる中
なんで先輩に会っただけで泣いてんだ私とか思ったけど
こればっかりはしょうがない。

感動して泣いたのは人生二度目だよ(゜Д゜;)
一度目はある友だちが高校の前期試験受かったとき。
感動泣きって、ただ嬉しいんであって、他に理由とかないんすよね(何



すっかり ぢぇいあーるとかーいの社員さんでした。
こーいちさんもあぁなるのかー



いっぱいお話しました。
雫はあぁ言ってますが(ブログ参照)、
私の中ではいっぱい喋れたと思う。満足よ(^O^)/



M浦さん(私の3個上で風瀬谷さんの1個下の人)の射みたいと言われました。


夏の高専大会はもう出ないと言ったら
「お前…出なきゃ入賞できないんだぞ」
と言われてなんだか…ハッとした
なんでこの人が言うとこんなにズガンと来るかな…涙腺ブレイカーだな


やっぱ風瀬谷さん最高だわ!!大好き!!!














さてさて、そろそろ誰か
土粒子の密度試験の原理を教えてください★



2009年05月02日 (Sat)


バイト先のマスコットキャラクター(?)がどうも
うちの父さんに似てる。気がする。
一部の人はこれでバイト先がわかるかもしれない!



そんなわけでバイト始めました。
理由は…免許の資金稼ぎのためというのが主で
本音としては自分の浪費生活にヘドが出たからです。笑
大食いな私のお小遣いは昼食代だけで全て飛ぶ。





4年になって、恐ろしく忙しくなりました。

週に役員会2回とかピアノとか善光寺で4日弓引けなくなって
レポートとかちょびちょびやって用事済ませてってなって
あまりの多忙ぶりに たまにふと一人で笑ってしまいます。

そこにバイト放りこむとか、正直自分バカじゃねえかと思います。
参段とるっつっておきながら全然弓引けないし



でも ばんがります。


と言えばちょっとはやる気が起きます。
自分ならできる。そんな気がするプラシーボ。砂糖とミルクのプラシーボ。





さあ明日は百射会やろーぜ言われたからしっかり寝るぜ
2009年05月03日 (Sun)

百射会は しんだ。
本当に肩壊しそうになってちょっと冷や汗かいたよー


20射ずつ区切ったときの的中は

11,7,7,6,4 中。

すなわち100射35中。
疲れが如実に的中へ現れています。






ある後輩にちょっと愚痴をゲロってしまった。
マイナスなことばかり言う先輩と思われるのは嫌だけども
吐ける人、、いないんだもの。


60人近くいるあの部活でたぶん一番感情的なのは私で
その次に彼が来る気がする。

抱く不満がいつも同じだった。
感情も似てた。
失望とか呆れとか蔑みじゃなくて、怒り。



どうして誰も何も言わないんだろう
なにも感じてないんだろうか



あの場所には憤りを感じる人が少なすぎる。
というかなんであの子が生意気呼ばわりされるの

諦観しないでよ。プライドがある…とかなにそれ。やめてよ
ねぇ、なんで聞いてくれないの?
そうやって私の話すらどこか耳半分じゃん


ちがうちがうちがう
みんなわかってない




ていうかなんでそんなあっさり言えるわけ。否定しないの?
いい加減その中学生みたいな発想どうにかしたら。
って ずっと言いたかった。


くだらない。
しょうもない。
話にならない。






つまるところの私らの結論は
「信じらんねぇ」。




だめだ
言葉丁寧にしてまとめても結局愚痴は愚痴だ
Prev171 172 173 174 175 176 177 178 179 180  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索