忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月15日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年01月04日 (Sun)

ししょうから回ってきた えすえむのアレは
宿題が終わったらやらせてもらうよ!

……結果が何となく想像つくから、大どんでん返しがあるといいな(笑顔)


他にも答えてないバトンわんさかだぜ!






感想文は森鴎外の『阿部一族』を書くことにしました。
難しすぎて2ページ読んでタイムショック見始めちゃいました。
4ページ目あたりからおもしろくなりそうなのでがんばりたいと思います…







休みが終わる…!!
やだぁぁあああもっと寝させろぉぉお(DaDacco)



PR
2009年01月05日 (Mon)

バトンです。
from ししょう!


なんか途中グレー表記でどうでもいい思い出話を入れてみました。
興味ない人は読み飛ばしてくださいwww



------



SMバトンでっす。
このバトンはOCHAHIME channel(http://ochahime.com)の中の「SM診断」をやってみて答えてください。



1:あなたの診断結果は?

オレルールなエス。

www



2:どの辺が「ぎゃふん。あたってる。」と思いましたか?

>相手に自分のペースを受け入れてくれることを第一条件として持っているタイプです

すぐヘソを曲げるので 自由に泳がせてくれると長生きすると思います。
だから私と付きあって怒り狂わない人はすごく寛大な人(´_`;)



3:「心外だ!」と思ったところは?

>「受ける~!それ自己中すぎ~~!!」などと突っ込みを入れても
ダメージをまるっきり受けないキャラ。

さすがに自己中と言われればこっそり脳内反省会が開かれて
落ちこむくらいの繊細さは残ってる…つもり 笑



4:あなたのまわりにはSとMどっちが多いですか?

考えたことねぇwww
生物学的にはフィフティーフィフティーだと信じてます

でも友だちには一見Sなのに実はM、と
ドのつくSが多いです。



5:あなたは普段自分はSとMのどっちだと思いますか?(いわれますか?)

「Sすぎるよ!」
「もっと優しくしてあげて!!(゜Д゜;)」


6:そう思う普段の行動はたとえば?

…きっと言葉のほうだよね



7:恋人や好きな人に接するときのあなたはS?M?

昔すごく好きだった人を図書館で蹴飛ばしたことがありました

お前が当番の日いつも図書館にいるんだからいい加減気づけや
どんだけアガサクリスティー読ませんねん的な意味で
ある日無言でつい足が出ちゃったんですね★(違うクラスなのに)

…それで私に惚れるあちらさまはかなりのMだったんでしょう。

私がこっち側にきたのはあの日からかもしれません(真顔)



8:そんな自分は大好きですか?

本音を吐けない自分は損だと思います



9:「世の中、SとMだけじゃねぇ!N(ニュートラル)だってあるはずだ!」とおもいますか?

ニュートラルが許されるなら
パーキングもバックもドライブも許されてしまいます。



10:あなたと反対のタイプ(SならM、MならS)の羨ましいところは?

ある意味自分の気持ちを素直に言えますよね。いいですね(真顔)



11:このバトンを回したいお友達三人をあげてください。

雫・・・…………どう出る!?(笑)
キハくん・・・予想がつきませんwww
kokoさん・・・真性ドMの結果を見てみたいです(笑顔)



OCHAHIME CHANNEL http://ochahime.com
Copyright c 2007-2008 Ochahime Honpo All Rights Reserved




------


さぁ金田一見るぞー!!!




2009年01月06日 (Tue)


朝 鏡を見たときの衝撃といったら。ね。
でも弓引いて帰ってきたらちょっと痩せたとかいう嘘のような本当の話


正月は肉を蓄える行事ですよね



------


あー…
休みが終わる…………


まぁこれ以上休みでもだらけちゃうからちょうどいい、、、のかな。
でもなんだか結局全然勉強してないなぁ…
明日からまた図書館生活することになりそうです。到達度試験めぇえええ


さらに学校が始まるということは
忌引きした日数分のノートを写させてもらうというということで…

あぁ気が遠くなりますな








そういやこないだ初めて携帯で通販てものをしてみたんですが、
注文したバッグが今朝届いたんですよ。
なぜか佐/川/9/便のかっこいいお兄さんの携帯番号ゲット。 それはさておき


こんなちっちゃな端末(携帯)をゴロゴロしながらピコピコしたら
数日後実際にほしい品物が届いちゃうなんて
なんか、嘘くせぇなぁって思った。(届いてんのに)





バッグはまたもや奇抜な色をチョイスしてみました。
母がおったまげてました。


でも服が基本白とか黒ばっかりなので
オプションくらいは派手にいってみようってのが最近の目標です。

こいつは「キラッ★鮭バッグ」って呼ぶことにしました。
たぶんみたらみんな納得してくれる。
恒兄「センスのなさは健在ですね」とか言うな!



いつか勇気が出たら休日以外にも使う…かもしれない(笑)



そいじゃみんな また明日!
2009年01月08日 (Thu)

久しぶりの学校は楽しかったけど疲れました。
3階まで上りきったところで膝が笑うとかどんだけご老体!
体育の目眩と息切れ具合がやばかった
国語はぐっすらこん。




忌引き時のプリントと書類にサインをもらうためだったんですが
相変わらずトヤセイの部屋行くと根ほり葉ほり訊かれます。

「酉川は…S大附属中だったか。小学校も附属だよな?」

「兄弟いたんだっけ?え、兄がいる?
3年前の酉川…あぁ、あの色の白いやつか!」

記憶力底なしだなwww








善光寺では休憩中お煎餅をひたすら食べていました。

まつしろ煎餅がとても素敵。
瓦煎餅みたいなやつなんですがお砂糖がかかってて甘いんです。
9枚ほどアルミに包んで勝手にもらって帰ってきました。幸せ。


家では食後 あべかわ餅が出て。
初めて食べたんですが素朴な甘さがたまりません。やべー
クリノッペはあんな感じの柔らかさだと勝手に想像してます。






以下 酉川善光寺今日の稽古まとめ。



・弓構えちょっときついくらいの遠さ。抱き的しっかり、勝手肘から先ひねる

・打起し完了時右肩下げるの確認。やや遠め

・大三は弓手手首から行って勝手は肘肩間の外側のあそこで耐える。
 弓手静脈見えたら小指締めて も少し入れる、手首固定。遠め、水流し

・引分けで横アバラ開いて体こう→⌒開いてから勝手は張り:あそこ=2:8。
 あそこだけ意識して引き小さく感じるくらいに下。目通りすぎに後ろは×

・弓手的付けするちょい上で肩下がるから左肩胛骨ちょい上をラッパ型にブワー
 ⇒うなだれるカイワレ大根ベクトル筋肉で左肩上げて気持ち前
・自分の前の空気楕円じゃなく空豆型
 
・会:矢筋通り左右に伸び。プルプルしたっていいじゃない。親指は起こすだけ





タスタス中るんだけどね。でも違うんだよね
直心久々に引いたけど明日やっぱり練心でもっかい調整だ(・ω・´)


いい感じに眠くなってきた~おやすみなさい


2009年01月12日 (Mon)


ひまわりよりアクアとアリエス。
アクアさんが持ってるのはひまわりの花びらです。。。一応



本当の絵はネタばれ要素満載なので追記に封印しましたっ。
ネタばれくたばれな方はお気をつけください。

ひまわりやる予定ねーし見てみたいぜって方や
やるつもりだけどネタばれ別に平気ーって方は↓へどうぞー


Prev162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索