地面が近いと思うときがたまにある。
気分がのってるときは逆に ちょっと身長伸びたかも、なんて思う
今日はやけに地面が近く感じて頭にキノコはえそうだった。
通販で赤いロングパーカーを買ってみたよ~。
(基本マムラーですがたまにルーシセも利用する酉川です/要は安価重視)
最近原色多いな…
下半身が2回り痩せたら絶対もっと
服買うの楽しくなる気がするのは私だけ?(´・ω・`)
そういえば前に駅前の某ショップで「これください」って
Lサイズのスキニーを店員さんに渡したら、しばらくじっと下半身を見て
「え…と、もっと小さいサイズもありますけど…
大きめで履きたい感じですかー?」
(^ω^)
ところで俺の尻を見てくれ。
こいつを
どう思う?あべーん
私 洋ナシ体型なの、梨の字を冠してるが故に!(関係ない)
わかって察して店員さん骨盤がでかいのよ私(´ロ`。).・゜・うわぁぁあああ
前に店員さんの勧めてくれたスキニーが
4本連続入らなかった。(気まずいったらない)
あ~脚が突発的に痩せてくれたらうれしいのになー
腕?腕はもう諦めたよ、あたし弓引きだもの(´・ω・`)
犬が敷地内からひょいひょいと脱走して
悠々と単独散歩に出かけていくさまを温かい目で傍観していました。
どーもー主務の酉川でーす
今日は こまりさんに付き合ってもらって
からすぃ屋の偵察に行ってまいりました(`・ω・´)ゞシャキーン
偵察という名のお出かけだったなんてまさかそんな
ランチメニュー頼んでから団体のメニューとかお店の間取りをチェックして、
これならちょっとどこかの学年が隔離されそうだけど
きっとみんな味には満足すると思うんだ!うん!!ってなったので
送別射会後の食事会は からすぃ屋で行うことに決定。ですっ
メーリス回ってると思うので弓道部のみなさんは
リンククリックして出欠を出してくださいね~
ちなみにいまは らくらくがメンテナンス中だから返答できないです
実は既に5年生の一人から欠席連絡が来て正直げろりんなんだけど^^;
久しぶりに こまりさんと語れて楽しかったー!
進路のことはお互い難しい話だったけどしっかり見据えていかなきゃな、と思う
そしてまさかあんな話に発展するとは…
しかし後悔はしていないww
------
そのあとはなんかなりゆきで千田くん(仮)とジム基地へ。
(仮)をつけるとなんでも許される気がするw
いやはや、付き合ってもらっちゃって悪かった!
大好きなHBBのシャー芯を久しぶりに見つけて感動した。ずっと探してたんだよ!
千田くんと遊ぶのは久しぶり。やっぱり彼は変な人です。
でも漢らしさはずば抜けています。ちょっと変態です。
でもかっこいいので周りにそれがバレません。不思議。恋は盲目です(?)。
明日スキー行くんだって。いいなー
また遊ぼうなー(・ω・)ノシ
結局学生会ポイントの賞品はどうやって注文しようかな…
あ、やべ データまとめてねーや
とりあえず明日は
・レポート×2
・現社のテスト勉強
・データまとめ
・賞品注文
・プレゼント注文
・テクスチャ追加
を終わらせられたらGJ。 がんぼろー
むかしお世話になった絵師さんに
「空にはすべての色がつまっているような気がするの」
と言われたことがあります。
当時小学生だった私にはいまいち理解できなくて
「すごい表現をするんだなぁ」 とか
「先生には私に見えない色も見えているのかな」 などとすごく考えたものです。
学校の美術の先生が描くお手本だって空の色は青かった。
いくら自分で空を見上げても見えるのは
青と、雲の白と灰色と、夕焼けの橙と紫くらいでしょうか
その人の言葉の意味するところが、やっぱり私にはわかりませんでした。
その人を追いかけて絵の勉強をしていた私にはそれが第一の壁であり、
結局壁を乗り越えずに遠回りして先に別の道を行くことを選んだんですが、
でもまたしばらくすると戻ってきてその壁にぶつかって。
中学になって、学校と並行して本格的に
技法やらなんやらのスクールで勉強してみたんだけどやっぱりわからずでした。
ので、ひとまず風景とか背景のことは忘れようと
とりあえずイラストを描きまくる生活に変えたのでした。
でも最近【絵】から離れて気楽にボーっと空を見ていると
「あぁ、本当だ」とたまにふとわかる瞬間ができるようになりました。
でもその数日後にはまた「?」と
やっぱりなんのことだかわからなくなってー。
捕まえると逃げられる、そんな感じの繰り返しです。
でもつかみかけてるって点では
昔よりはちょっと成長してるのかなぁと思い、
最近また空を描きはじめました。
やっぱりまだあの人の描く空みたいな深みは出せないんですが
いつかわかる日がくるといいなーと
そんな気分で、今日もボーっと空を見ているのでした。
レ ポ ー ト
や ら な きゃ
今日も体育のバドがすごく楽しかった!
トーナメントで、うちのコート内優勝候補のテニス部員・
20%T澤くんに勝てたから嬉しかったっ

(訳:本気度20%のT澤くん/でも男子にはあの爽やかな笑顔で容赦なかったです)
決勝はクロとぶつかったんですがまた負けました。
ずっとスマッシュ合戦だったのにお互いマッチになったら
最後ヘアピンで勝ちにきた。つまんねぇやつだな…( ̄_ ̄ )
E科のみなさんが楽しすぎて笑いが止まらなかった。
これがクラスに女子が1人しかいない男たちの空気なのか…
なんか、全員ジマナカさんのテンションなんだね!いいと思うよ!
いつか勇気を出してK山くんに話しかけてみようと思う。笑
学生総会は5Jの卒研発表でいなかったF島さんの代わりに
来年度副会長になったN澤くんが書記として一緒に登壇してくれました。
彼とは今日のバドでかなり仲良くなったのですごくやりやすかった。
登壇して筆記用具を出したらなんとお揃いのシャーペンで、
二人して
『カブった――!!!』(超小声)。
その他もステージ上でこっそりいろんなことが起きてて
笑いがこらえられなかった。ニヤニヤしててごめんなさい
うん、楽しい時間をありがとう(笑)
放課後は3Sで談話。
カオスな会話で激しく懐かしかった。&すごく楽しかった!
やっぱ天文部は よいですね フヒヒ
近ごろ死にそうな顔してましたが
今日は久しぶりに元気になりました

またもう少しがんばるぞー
と、いうか明日月射じゃないか!!
袴学校だったかな…
今日はひたすら主務ってきました。
絶対5031で何か起こってるとは思っていましたが
全くもってその通り悲惨なことになっていました。
これ大丈夫なのかな…OBにつっこまれたらやだわ
そろそろ引き継ぎの準備も始めなきゃなぁ。夏は忙しいぞ
MZNが仮想デスクトップとかガジェットとか
あったら便利なものをいろいろくれるって言ってくれて
ひゃほーいってなりました。なんていい子なんだ…!
最近S井とMZNが微笑ましくてしかたないよ。弟!弟!
え、別にしょたじゃないってヾ(゜゜笑)
そのあとは学生会室の印刷用紙買いに行ったりね
明日はレポート2つともやって
がっつり絵が描けたらいいな~
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
クリックするとビーフシチューに変わります。