越前クラゲで ところてん。
【 測量!J棟周辺!自転車置き場! 】
2-1 29 酉川ユーリ
abstract:
本日、我々2年環境都市工学科第2班は
構内測量地域第2区にてポールと鋼巻尺を用いた距離測量を行った。
情報科棟と駐輪場をぐるりと囲むように点在する6つの測点を
精度:1/5000で時計回りに測量していった。
測定準備:
・C科の作業着に着替える
・ポール、鋼巻尺、野帳などの用意
(平板、アリダード、三脚)
・虫への耐久心を持参する
内容:
1組・・・トモキさん、私
2組・・・アキさん、A野、A井くん
この5人で誤差との熾烈な闘いに挑む
汗と涙の物語になる予定(未定)
前 手・・・アキさん、A野
後 手・・・トモキさん、A井くん
記帳手・・・酉川
明らか一人だけ痛い思いをしていないやつがいる。
結果:
とりあえず一通り測点は6つとも巡ったけど
計算したら誤差ひどくて結局再測、
実質測点2.5個分しか測定できていない。
まとめ:
まぁ要は、あの春の暴風の中
往測と復測の誤差をミリ単位に直すと3,4mm程度以内に収めるよう
めちゃくちゃ引っ張れよもちろん水平に(笑顔)、ってことです。
「……5032 イェア!!!」
精度が5000を上回ったこの喜びはC科にしかわからない。
感想:
携帯と野帳を握りしめて鋼巻尺が張るのを眺めるのは寒くて疲れました。
でも巻尺を引っ張る人たちのほうがもっと大変でした。
これはC科は団結力高くなるわ、と実感。
最後の最後には誤差0という神の値が得られて感激で泣きたくなった。
みんなお疲れ。次もがんばろう。
------
さぁ微積やるか(遅
2-1 29 酉川ユーリ
abstract:
本日、我々2年環境都市工学科第2班は
構内測量地域第2区にてポールと鋼巻尺を用いた距離測量を行った。
情報科棟と駐輪場をぐるりと囲むように点在する6つの測点を
精度:1/5000で時計回りに測量していった。
測定準備:
・C科の作業着に着替える
・ポール、鋼巻尺、野帳などの用意
(平板、アリダード、三脚)
・虫への耐久心を持参する
内容:
1組・・・トモキさん、私
2組・・・アキさん、A野、A井くん
この5人で誤差との熾烈な闘いに挑む
汗と涙の物語になる予定(未定)
前 手・・・アキさん、A野
後 手・・・トモキさん、A井くん
記帳手・・・酉川
明らか一人だけ痛い思いをしていないやつがいる。
結果:
とりあえず一通り測点は6つとも巡ったけど
計算したら誤差ひどくて結局再測、
実質測点2.5個分しか測定できていない。
まとめ:
まぁ要は、あの春の暴風の中
往測と復測の誤差をミリ単位に直すと3,4mm程度以内に収めるよう
めちゃくちゃ引っ張れよもちろん水平に(笑顔)、ってことです。
「……5032 イェア!!!」
精度が5000を上回ったこの喜びはC科にしかわからない。
感想:
携帯と野帳を握りしめて鋼巻尺が張るのを眺めるのは寒くて疲れました。
でも巻尺を引っ張る人たちのほうがもっと大変でした。
これはC科は団結力高くなるわ、と実感。
最後の最後には誤差0という神の値が得られて感激で泣きたくなった。
みんなお疲れ。次もがんばろう。
------
さぁ微積やるか(遅
PR
この記事にコメントする
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ