越前クラゲで ところてん。
が家で白熱。
近未来型ってとこが一番重要なの。
誰か卒研で流体とったらぜひやってください。
The answer lies in your heart とかかっこいいこと言ってみる
ちなみに私は適用できないと思います。(自分で言ったくせに)
3日目。
ここ数週間 3時半寝が当たり前という理不尽な閉鎖空間に閉じこもってる気がする。
【国語Ⅱ】
~にほんじん、一歩はずせば ニンジンさ~
国語は古典も現代文も好きです。
ただあのトゥヤセィが問題文の誤字脱字を訂正に来なかったのが
多少なりとも酉川の心に波紋を呼んだ。
あの先生 なんかわりと中途半端に神経質ですね。
【化学Ⅱ】
~転んで、滑って、堕ちてみた。~
「ねぇママ」
「なぁに、タダオちゃん」
「希塩酸、って、塩酸を薄めたんのってことだよね?」
「(どこでそんな言葉を…)えぇそうね、希っていうのは薄いという意味よ」
「じゃあママ……希望、って望みg」
「黙りなさいタダオちゃん」
【構造力学Ⅰ】
~あの輝かしい断面二次モーメントを見てごらん~
ちょっと己の力を過信していたようだ。
RA求まりませんでした。
ちくしょ……っ
アルエェェェエエ!!!
明日は英語と微積~。
やっと肩の荷が降りた感じがする…!
テスト終わったら測量終わらせて、久しぶりに部活!
早く弓引きたいなー!!
よし、テスト最終日、みんなでがんばりましょう!!

近未来型ってとこが一番重要なの。
誰か卒研で流体とったらぜひやってください。
The answer lies in your heart とかかっこいいこと言ってみる
ちなみに私は適用できないと思います。(自分で言ったくせに)
3日目。
ここ数週間 3時半寝が当たり前という理不尽な閉鎖空間に閉じこもってる気がする。
【国語Ⅱ】
~にほんじん、一歩はずせば ニンジンさ~
国語は古典も現代文も好きです。
ただあのトゥヤセィが問題文の誤字脱字を訂正に来なかったのが
多少なりとも酉川の心に波紋を呼んだ。
あの先生 なんかわりと中途半端に神経質ですね。
【化学Ⅱ】
~転んで、滑って、堕ちてみた。~
「ねぇママ」
「なぁに、タダオちゃん」
「希塩酸、って、塩酸を薄めたんのってことだよね?」
「(どこでそんな言葉を…)えぇそうね、希っていうのは薄いという意味よ」
「じゃあママ……希望、って望みg」
「黙りなさいタダオちゃん」
【構造力学Ⅰ】
~あの輝かしい断面二次モーメントを見てごらん~
ちょっと己の力を過信していたようだ。
RA求まりませんでした。
ちくしょ……っ
アルエェェェエエ!!!
明日は英語と微積~。
やっと肩の荷が降りた感じがする…!
テスト終わったら測量終わらせて、久しぶりに部活!
早く弓引きたいなー!!
よし、テスト最終日、みんなでがんばりましょう!!
PR
そりゃあ私にだって非現実的なことをリアルに求めた時期はあったけど
はじめから無理だとわかっていたことだって、あった。
ファンタジーやフィクションに比べたら
現実的で実現する可能性は充分、
むしろ自然な流れだと言われるだろう。
でも 知ってた
望まれることはないと頭でわかってた
あきらめではなかった
それは知識として もしくは常識として
小さかった私の中で結論づいた。
納得して、望みは望みではまずいんだと。
それで終わったはずだった。
でもどうして 今さら言うの。
今だから 言うのか。
そりゃあ私にだって非現実的なことをリアルに求めた時期はあったけど
もし本当に実現するんだとしたら
私の唯一の夢は果たされる
------
テスト最終日でしたー
【微分積分Ⅰ】
~(微+積)分~
昨日夜中にお腹が痛くなったんです。
だから微積は本当にノータッチでした。
でもわかった(無論できてるかは別として)。
微積は毎回大量に課題が出るんだけど
あのプリントをちゃんとやってるとこんなに違うのか…という感想です。
いや、ごめん、本当は10数枚ほど未提出なやつらがいる。
でもやっぱりプレテストに助けられたのが一番かな。
【英語B】
~去年の成績は尻下がり~
英語って年の始めはいつも調子いいんだよな。結構自信あるよ。
でもここでいい点とっても化学・物理が…うわぁぁああああ
テスト終ー了!!
みんなお疲れさまねo(^-^)o
俺たちは自由だー!!!
テスト終わってからは先生にお願いして遅れてた測量やらせてもらいました。
先延ばしにして雨降ったらできないしね。
J棟と校門を平板に落として完成。細部測量も終了です!
そのあとは部活。
久々に引いたらあちこち筋肉痛だ;
またがんばってかなきゃな。
以上、昨日の日記。
今日の日記はまたあとで~
はじめから無理だとわかっていたことだって、あった。
ファンタジーやフィクションに比べたら
現実的で実現する可能性は充分、
むしろ自然な流れだと言われるだろう。
でも 知ってた
望まれることはないと頭でわかってた
あきらめではなかった
それは知識として もしくは常識として
小さかった私の中で結論づいた。
納得して、望みは望みではまずいんだと。
それで終わったはずだった。
でもどうして 今さら言うの。
今だから 言うのか。
そりゃあ私にだって非現実的なことをリアルに求めた時期はあったけど
もし本当に実現するんだとしたら
私の唯一の夢は果たされる
------
テスト最終日でしたー
【微分積分Ⅰ】
~(微+積)分~
昨日夜中にお腹が痛くなったんです。
だから微積は本当にノータッチでした。
でもわかった(無論できてるかは別として)。
微積は毎回大量に課題が出るんだけど
あのプリントをちゃんとやってるとこんなに違うのか…という感想です。
いや、ごめん、本当は10数枚ほど未提出なやつらがいる。
でもやっぱりプレテストに助けられたのが一番かな。
【英語B】
~去年の成績は尻下がり~
英語って年の始めはいつも調子いいんだよな。結構自信あるよ。
でもここでいい点とっても化学・物理が…うわぁぁああああ
テスト終ー了!!
みんなお疲れさまねo(^-^)o
俺たちは自由だー!!!
テスト終わってからは先生にお願いして遅れてた測量やらせてもらいました。
先延ばしにして雨降ったらできないしね。
J棟と校門を平板に落として完成。細部測量も終了です!
そのあとは部活。
久々に引いたらあちこち筋肉痛だ;
またがんばってかなきゃな。
以上、昨日の日記。
今日の日記はまたあとで~
あとで、とか書いたら寝ちゃったという。
昨日は部活のあと杏バタでカラオケー。
(しかし杏バタは会長がいてこその杏バタ。次は会長もね!)
いつもの通り、普通と電波のハーモニーがすごいことになってた。
久しぶりのカラオケ、楽しかったな!
もっと修行してきます。
カルマの坂とか、Arcとかは本当に聴いただけで絵を描きたくなる。
カルマの坂は前に師匠がモノクロで描いたものを上げてたけれども
やっぱり描きたくなる曲ってあるんだよね。
本当に暇な時間ができたらElysionの女の子全員描こうかな。
その前にゴッドマン・チノくんに借りた系譜聴かなきゃ
昨日は部活のあと杏バタでカラオケー。
(しかし杏バタは会長がいてこその杏バタ。次は会長もね!)
いつもの通り、普通と電波のハーモニーがすごいことになってた。
久しぶりのカラオケ、楽しかったな!
もっと修行してきます。
カルマの坂とか、Arcとかは本当に聴いただけで絵を描きたくなる。
カルマの坂は前に師匠がモノクロで描いたものを上げてたけれども
やっぱり描きたくなる曲ってあるんだよね。
本当に暇な時間ができたらElysionの女の子全員描こうかな。
その前にゴッドマン・チノくんに借りた系譜聴かなきゃ
今日は人体の不思議展とカラオケ行ってきましたっ。
久々に日曜日 一日ぶっ通しで遊べて楽しかった。
某国宝寺にちらっとお参り。
今さら?なんて言わない。
前からCMや広告で気になってた「人体の不思議展」。
こんなのに興味持つ人って私を含めたごく一部なんだろうなと
悲しくなりながらいつもチラシを見てたんですが、
意外にも大盛況だと風の噂に聴いて
疑い半分実際に行ってみたら本当に人がいっぱいいて驚いた。
本物の人体をインフォームドコンセント?方式とかいう方法で保存し
取り扱いを容易にしたもの(プラストミック標本)が展示されてるの。無臭(ぇ
こんなきれいに残せるのかと感動したというのが全体の感想。
骨、筋肉はもちろん目玉や脳、肝臓、更に
血管や神経までもがすっげーきれいに残ってるの。
毛細血管の標本とか言葉が出なかった。
実際に見ないとなんとも形容しがたいけど。
おもしろかった。C科のそっち方面進みたい人間には興味深いかもね。
お昼はモス。
最近普通にモスバーガー好きだ。
お店の人は金払わず商品だけ取りに来たやつらにまで
優しい、人でした……(Baroque)
そのあとはカラオケ。
今日もか。ああ、今日もだ。(開き直り)
昨日歌ったせいで今日はめちゃくちゃ声が出た。
でもやっぱり届かない領域もあるので、もっと声出せるようになりたいな
いやしかし高専生は歌の初期スキルが高いと思う。
あ 師匠、Elysion、、ってかSHの曲いっぱい入ってるとこ見つけたよ!
Stardust歌った!散った!!ww
やっぱあの超ソプラノは真似できない。でも真似したい。
夕飯はラーメン屋さん。おおおおいしかった……!
チャーハンとゴマ団子の組み合わせって幼少時代を思い出しますです
また食べにいきたいな。それにしてもお店の人申しわけ。
眠い。打つのに1時間かかったぞ
明日から1週間テスト返却がんばる。
久々に日曜日 一日ぶっ通しで遊べて楽しかった。
某国宝寺にちらっとお参り。
今さら?なんて言わない。
前からCMや広告で気になってた「人体の不思議展」。
こんなのに興味持つ人って私を含めたごく一部なんだろうなと
悲しくなりながらいつもチラシを見てたんですが、
意外にも大盛況だと風の噂に聴いて
疑い半分実際に行ってみたら本当に人がいっぱいいて驚いた。
本物の人体をインフォームドコンセント?方式とかいう方法で保存し
取り扱いを容易にしたもの(プラストミック標本)が展示されてるの。無臭(ぇ
こんなきれいに残せるのかと感動したというのが全体の感想。
骨、筋肉はもちろん目玉や脳、肝臓、更に
血管や神経までもがすっげーきれいに残ってるの。
毛細血管の標本とか言葉が出なかった。
実際に見ないとなんとも形容しがたいけど。
おもしろかった。C科のそっち方面進みたい人間には興味深いかもね。
お昼はモス。
最近普通にモスバーガー好きだ。
お店の人は金払わず商品だけ取りに来たやつらにまで
優しい、人でした……(Baroque)
そのあとはカラオケ。
今日もか。ああ、今日もだ。(開き直り)
昨日歌ったせいで今日はめちゃくちゃ声が出た。
でもやっぱり届かない領域もあるので、もっと声出せるようになりたいな
いやしかし高専生は歌の初期スキルが高いと思う。
あ 師匠、Elysion、、ってかSHの曲いっぱい入ってるとこ見つけたよ!
Stardust歌った!散った!!ww
やっぱあの超ソプラノは真似できない。でも真似したい。
夕飯はラーメン屋さん。おおおおいしかった……!
チャーハンとゴマ団子の組み合わせって幼少時代を思い出しますです
また食べにいきたいな。それにしてもお店の人申しわけ。
眠い。打つのに1時間かかったぞ
明日から1週間テスト返却がんばる。
ちがうだろ
キレイゴトを
ゴタクと取るか 励みと取るか
あなたがどっちを選ぼうが
そんなん私の知ったこっちゃーないんです
でも私は維持や継続を望む保守的人間だから
きみにプラス思考の入る隙がないのは承知の上だけど
ただ始めから決めつけるのはお互いに損だと思うんだ
だから、
…なんていう資格もないんだよな 私にも。
------
最近毎日夕飯食べたあとの一寝入りは
「死にたくない!」という夢の中での自分の叫び声で目が覚めます。病んでる。
国語~
テスト返し。
国語はいつもの通りいい感じo(^-^)o
私がここでコケたら単なる廃人だし
柔道~
人を投げられない自分です。
ゅぃちゃんや ちば、Mもっちゃんを半端な背負い投げ(?)ならぬ背負い回し。
もっとうまくできないと相手にケガさせちゃうよ。精進します。
測量~
I'm 記帳手 again。
トラバース測量に入りました。
閉合トラバースの角測量でトランシット使いましたとさ。
なんとなく使い方覚えた。
弓道~
人差し指出してー、…結合トラバース!
お互い肩持ってー、…閉合トラバース!
手を取りあってー、…開放トラバース!
さぁみんなー集まってー、
的を抱えるようにしてー、最後はー、…トラバース網ー!!
先輩の目を盗んでC科の布教活動を始めました。
最後のトラバース網は3人でやると理想的。
早いとこabeちゃんに伝授しないとな!
あれ、お前弓道は?(テヘッ)
キレイゴトを
ゴタクと取るか 励みと取るか
あなたがどっちを選ぼうが
そんなん私の知ったこっちゃーないんです
でも私は維持や継続を望む保守的人間だから
きみにプラス思考の入る隙がないのは承知の上だけど
ただ始めから決めつけるのはお互いに損だと思うんだ
だから、
…なんていう資格もないんだよな 私にも。
------
最近毎日夕飯食べたあとの一寝入りは
「死にたくない!」という夢の中での自分の叫び声で目が覚めます。病んでる。
国語~
テスト返し。
国語はいつもの通りいい感じo(^-^)o
私がここでコケたら単なる廃人だし
柔道~
人を投げられない自分です。
ゅぃちゃんや ちば、Mもっちゃんを半端な背負い投げ(?)ならぬ背負い回し。
もっとうまくできないと相手にケガさせちゃうよ。精進します。
測量~
I'm 記帳手 again。
トラバース測量に入りました。
閉合トラバースの角測量でトランシット使いましたとさ。
なんとなく使い方覚えた。
弓道~
人差し指出してー、…結合トラバース!
お互い肩持ってー、…閉合トラバース!
手を取りあってー、…開放トラバース!
さぁみんなー集まってー、
的を抱えるようにしてー、最後はー、…トラバース網ー!!

先輩の目を盗んでC科の布教活動を始めました。
最後のトラバース網は3人でやると理想的。
早いとこabeちゃんに伝授しないとな!
あれ、お前弓道は?(テヘッ)
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ