忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月07日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年01月17日 (Wed)
今日は絶対早く寝るぞ


Y田さんに「本当に行かなくていいの?」ときかれ。
……私だってジュニアセッション行きたいですよ!!!
って叫びそうになってしまった

だって荻さんに「行きます」と言う最後の最後まで
私がジュニアセッションと高専大会迷ってたなんて誰も知らない
唯一相談に乗ってくれたGNGさんにさえ理由の一部しか話していないから

私選手に入ったとはいえ
いつでもマネージャーの翔さんとなら交代させられる
私ほど的中率が不安定な1年はいないから
Aチームに入った時から メンバーから外されるのがこわい

チームに入れなかったっていうんならいい。
でも、メンバーに入って、現地へ行くことになったからには
向こうへ行ってただ介添えとして見ているだけは嫌だ。
絶対的前に立ちたい。そうは思うけど
でもチームのことを考えたら翔さんのほうがずっと力になる

翔さんの上を行っていればいいと言えば最もだけど、
翔さんはすごくがんばってる。それに対して自分はどうだ。
こんな精神状態で弓引いて、どうやって中てられるっていうんだろう。

みんながんばってるのに。自分もやれることをやろうと思うのに。
嫌な自分の本音が出てきて気分はどんどん沈んでいく。

選択の権利があったくせにいまだにこんなにズルズルモノ言って
もう弓道部のみなさんも天文部のみなさんにも申し訳なくて
なんかもうどうしたらいいのかわかんないよ

なんて口に出して言ったら、収拾つかなくなっちゃうんだろうな…



天文で帰り際、私の携帯の着メロが物理研に響き渡った。
刹那、師匠とY田さんが同時に反応 そして

「Battle of Rose!?」

Y田さん、次回予告で流れてる曲の題まで言えるなんて神です

ちなみにEメール受信は Rose Garden
Cメール受信は Concerto でどっちもあれのアイキャッチ。
ていうか着信関係全部ローゼンだから…



「ウィーアー!」の一番好きな部分を弾いている途中
突然エレクトーンがブツッと切れて、すぐに再起動。
初期化した上に音量調節できなくなって悲しい事態に。
最近ベースの調子良かったから治ったと思ってた


あの教室に私が入ったとき既にあのエレクトーンはあったから
少なくとも14年は経ってるんだよね
一緒に生きてるようなもんかぁと思うと
「新しいの買えば?」なんて言えない。
まぁまぁ、基盤かえれば大丈夫だと思うよ先生!


ところでどうしてそこまで、とも思うんですが

≫Sばたさん
曲名は「Je te Veux」です。
口に出して発音は、勘弁してください;;
訳はあながちジュテームと程遠いとは言わないかもです 笑
PR
2007年01月18日 (Thu)
…は、本人に直接きいてみてください
------

1コマ目化学。酸と塩基の授業。
イタヤさんが塩基の例を挙げた



「ここにパ○プスルーというアメリカの洗剤があるんですが…
風瀬さん、この洗剤のラベルのここ、なんて書いてあるか読んでもらえますか」


イタヤさんは目の前で『水酸化ナトリウム50%含有』を指差した。


「ナカタニ」

「ナカ…っ?」



















「……それーはー…この洗剤を作った会社です…ね」

「あ」




せ、先生がもう少し上を指差してくれれば良かったんですよ、うん

でもみんなにウケたのであまり恥ずかしくなかったです(恥を知れ)
2007年01月18日 (Thu)
\弓・道・いぇあ!!!/

∑ρ(≧▽≦)ノ




久々に弓引けて幸せでした。


足踏みで的前と言う名の聖域に入り
胴造りで行射の根幹を築く
弓構えで取懸けと手の内を確実に定めて
打ち起こしで気を鎮めた然る後
大三で全てを定める
引き分けではひたすら弓を押し続け
会に至って双方に伸びる
離れはもう時の流れに身を任せ(?)
残心をとって何かに浸ったあと
弓倒しをして感慨にふける


幸せすぎて会で意識がトリップしました。


なんだよなんだよ、調子こいて引きまくってたら
いつのまにやら押し手の手首死にかけてるぜ
いってーなこのやろー★(でも嬉しそう


的中しなくても、もう弓が引けるだけでいいっていう
健気な自分の存在に感動(すべからく黙って)
冗談だよ。



SO-SHI-TE

「君は絶対、うまくなるよ」

ちょ、ま
なんですかその天下無敵の最強呪文!!!!
なんかこないだも「きれいだよ」を連発してましたけど(射型の話だし)、

あーあーそんなこと言われたら私調子乗っちゃいますからね、
何かあったら責任とってくださいよ?






あぁうん、いやしかし今日のでわかった。



やっぱ弓道大好きだ――――!!!
2007年01月19日 (Fri)
鼻がもげたのをハナモゲラと呼ぶとすれば
皮が削げたのはカワソゲラと呼んでいいのだろうか

・・・・・
言ってみたかっただけです。仮定からしておかしいっていうツッコミが必要。

うん、初めて矢枕を切った。手の内ちゃんとやってたのに
矢に血がついちゃって弓引けないよ(ノД`)。.
ってことで帰ってきちゃった。あーあ

------

ずっと前から思ってた。
見ないフリ、知らないフリ、気づかないフリをしてきてたけど
もう自分の気持ちに嘘はつけないし

今までいろんな人に相談してて
でも正直ここに書くのはためらってた
でも今さら言ったって誰も責められはしないでしょ?

もう言わせてください
2007年01月20日 (Sat)
今日は昼の1時に起きた。
携帯を見ると、Eメールが5件、着信が1件。


なんじゃこりゃー( ̄ロ ̄;)!!


全部天文部の先輩からでした。
な、何みなさんフュージョンしてるんですかっ!!とツッコみたい衝動がっ。
あ、返信がなかなかできずに申し訳ありませんでした;


と、いうわけで空OK行ってきました。
あれ、私今日1日寝るつもりだった の に。まぁいいか
メンバーは前も5031の片付けのあと
誘っていただいたタンジェントさん・Aヤギさん・S木さん。

起きて10分で家出ました。
一人だけ女の子なんだからせめてもう少し服装に気を遣ってください自分。


そうそう、電車の中で、塾へ行く途中の後輩・ホリーに会いました。
副部長だった彼女に今の女テニの様子を聞くと、
なんと今の2年が問題を起こしてヒロミせんせが停部を命じたらしい。

えぇっ…?
らしいよ、どうする水澄ちゃん(きくな)

あんな 引退してから制服でコートに現れて すっとぼけた指導してた元部長に懐いてくれるほどいい子たちだったあの1年生が、たった1年でどんな変貌を……
という疑問が浮かびましたが。うん、まぁ、いいや…受検がんばれホリィ!



で、空OKでは歌って、メールして、先輩相手に英語教えてました。

「この文を書き換えるとbecauseでこの2文は繋がる(ような気がする)んですよ。そうすると分詞構文に直せるのでここで接続詞と主語消して(…あ?いいのか?いいよね、間違えてても所詮まだ私1年だしね)、動詞をing形に直すんです(きっと恐らく多分 maybe。正直自信ないな)。しかしこっちは経験の現在完了なんで(やっべ現在完了の分詞構文なんてまだ習ってないよ)、動詞のwentは過去分詞gone(だっけ?あ、頷いてるからいっか)に直してhaveのほうをing形にして、あとは文を(勝手に)入れ替えちゃえばいいんですよ~」


()内は私の心の声です。
さぁ、家に帰って答え合わせをした2年生は後輩に感謝するか憤慨するか。
こっちとしては、楽しかったんですけどね!(最悪)



歌は、もっと普通で最近の歌を仕入れようと思いました。
…ごめんなさい。疲れてるから、オチなんてないよ!!;;
Prev37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索