忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月06日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年02月04日 (Sun)
コートの襟を取っていろいろ遊んでるうちに
ここに行き着きました。





















フロントビュー





ちなみにバックビュー





自分キモいことしたなぁ
PR
2007年02月04日 (Sun)
クリアランス《clearance》・・・[名]取り片づけ、除去、掃除




今日の午前は師匠と涼さんと一緒に
今話題の(?)どろろを観てきました。


やばい。さすが手塚治虫、神。
もはや治虫さまと敬うしかない。


後半ものすごくトイレに行きたかったんだけど、
「この闘い終わったら行こ」
「あ、やべ、この次気になる」
「なにこの意味深なセリフー!どういうこと?」
「え、ちょっと、ここで立ったらいいとこ見逃すんじゃね?」
の連続で、結局トイレに行ったのは観終わってからっていう。
もう常に次の展開が気になる気になる。
これぞまさしく治虫マジック


妻夫木聡をあんなにかっこいいと思ったのは初めてでした。
瑛太も最後キマッてて、なんだか妙に感動しちゃいました。
これから観る予定の人がいたら、めっちゃ素敵な映画でしたよ!!と推薦したいです。

午後は用事があったので先に抜けさせてもらいましたが
あの後お2人で行った場所はどうだったのかな?(笑)
とにかく、おもしろかった!
師匠と涼さん誘ってくれてありがとうございました!



そう、そういえば映画館で、マオに会ったんさ。
トイレから出たところで見覚えのあるロングコートが目に入って。


「あれ、マオ!?」
「えっ、ユーリ彦!?」
『久しぶりだなー!!』

みたいな。
今日ちょうどマオの誕生日だってこと覚えてたから、
ちゃんとおめでとうを言えて良かったよ^^



午後は母に連れ回された挙げ句 なぜか駅前にリターンしました。
普段一人じゃ絶対行かないところにいろいろ行けてなんかすごく楽しかった。
兵暗道で東野圭吾の本を買えて上機嫌。


こういう休日が、もう本当に大好き。
今日はすっごく楽しかった♪

また明日から学校とか萎えるけど、がんばれるよ!
2007年02月05日 (Mon)
…って言われました。ひどい兄を持ったものです。



今日でソダーンの授業は最後だった。
なんだかんだであの人授業うまかったと思うんだよな。1年間ありがとうございました。
毎時間見つめ合ってたフワフワしたNo.1ダックともお別れ。淋しいな


体育では、男子から「ナイストス」と何度も言われました。
あれ、いまバスケなんだけど。

要は パスされる⇒身長低い ボール高い⇒ジャンプしても取れない⇒手がかする
⇒ボール微かに上昇⇒敵、わずかに届かず⇒後ろにいた味方の男子がナイスキャッチ
…で、トスになっちゃったっていう。
ギシくんいつもナイスな言葉のフォローをありがとう。


あ。
あの話、いいところで途切れたからまた聞かせてもらう可能性あるよ。
覚悟しといて(笑) 》チュン




帰りは弓道行くつもりが急遽天文へ
立出たかったけど、こっちもテストや春休みが近いからいろいろ急がないと。

テストっていうかそれ以前に
予稿…締め切り間近だ書かなきゃ!!(((゜д゜;)))

今日はちょっと寝る時間短縮かな。テスト勉強してぇ~っていう気分。
あぁでもいま既に睡魔が隣に。
た、耐えるんだ自分…っ
2007年02月06日 (Tue)
た、大変

学校新聞のクラスコラムの原稿締め切りが
実は今日(もう昨日)だったの。
でもまだ数行しか書いてないまま放置されてるのが現実。
これはいったいどうしたらいいんだ。


パソコンの周りが数字の書かれた紙だらけ。
今までに計算に使った用紙総動員して予稿の下書き書いてますが。
ずっと思っていることがある。


なんか、自分の知識追いついていないんじゃないか?




読書に逃げたりブログに逃げたり
さっき睡眠時間『短縮』と書いたけど、今日は寝られるのかな?
はい、そんな感じです。
2007年02月06日 (Tue)
明日もいつの間にか明けた朝を見て 呆然とするんだろうな
と思うと最近は授業中寝ていい気すらしてきます。


突然ですが私には 男の人を見たときに、その人が将来
髪で悩むかどうかがわかるというどうでもいい能力があります。

髪で悩む、ってのは白髪が増えるとか枝毛になるとかそんなんじゃなくて。
もっとショッキングにハg(強制中断)


うん、なんか、昔は単に直感でそう思ってるだけだから信憑性ないと思ってたんですが。
なんか最近結構当たることが証明されてきてるみたいで複雑です。


・・・ってのがお昼に打った文章です。
なんつーか、忘れて?(ぇ)
------

それはいいとして天文でした。

もうまさにタイトル通り。
あ、タイトルのちゃんとした意味がわかった人はそうとう英語デキる人ですよ。

ひらめきに至るまで時間がかかって仕方ない自分にいらいらする。
でもωとσとγにようやくお目通りが叶った気分。
師匠ありがとう!


そしてS木さんとY田さんからの差し入れに感動。
あれ、肉まんてこんなに温かいものだったっけ…
ごちそうさまでしたっっ!!!



で。10日、月射ですって?
オギさんの鬼―――――!!!!!

弓引きたい(ノ_`。)めそ
Prev42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索