越前クラゲで ところてん。
………ではなく、“水理”中、です。
やっと次元方程式が理解できて次元解析が終わりました。
しかしまだマノメータが…可動ぜきが…!(プルプル)
材料は脳のきゃぱしてぃが追いつけば大丈夫。
スラブ・ブルーム・ビレット・インゴット~
土質は明日また授業があるんでそれからでもいいかなって妥協
コンシステンシーはいいんだ。だがしかし最初の…
新学期早々悲鳴をあげたくなった…あれは、なに。(○_○)
測量は…………
ふふっ、半期科目とか、馬鹿をお言いなさい。
――――切実に勝てる見込みがないんですが!!ヽ(´Д`。)ノ
この間の自習課題とか It was GREEK to me だかんね!!マジで!!!!
力になってくださると言いましたよねお願いです助けてくださいきゅぽん君!!!!!!(こんな所で)でもきゅぽん君C科じゃなぁぁああいぃいいそれ以前にきゅぽん君て化学に特化した人のことを私が勝手にそう言ってるんだったよぶわぁぁあああ
…まぁ専門はこんな感じでしょうか。(しれっ)
そして一般が、ノータッチです…
誰か私の応物のノート見つけたら教えてください(シ・ヴォ・ウ!!!)
さぁ水理終わらすぞ
そしてマクローリン展開するぞ
PR
この記事にコメントする
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ