忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月16日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年12月03日 (Wed)


後期中間始まったよーぅWow Wow Wow





【英語Ⅲ】
○Tに優しさがあるならいけるかも。。
といいつつ怪しいから大きなこと言えない



【生物】
浸透圧・膨圧・原型質分離は答え書いてありましたよね…

てか“1、XXX”って!
三桁区切りなら“,”使ってくださいマツキヨさん!!

あとあの応用問題。
あんなかわいい生き物の肝臓すりつぶすなんてこと考えたの誰なのかしら
20点分落としたと考えたほうがよさそう。げろ


【構造力学Ⅱ】
90分テスト。
ポアソン比がちゃんと0.3になるようになっててちょっと笑った。

よく寝た。
周り3人に寝てたことがバレていた。
みんなテストなんだから他人のとこ見てちゃだめなんだぞ~??(DA MA RE!!!)

オーダーが合ってない気がしてしょうがない
追試は…やだなぁTT









そんなこんなで明日は確率と国語。
……もう…あの国語本当勘弁してください…



PR
2008年12月04日 (Thu)


【確率統計Ⅰ】

等比級数使うのは一回公比がマイナスになった。馬鹿な!!
あと5分ほしかったなぁ´`。

加法定理とか乗法定理って名のつくものはいつも簡単で
ああいう公式を生み出す人は大変素晴らしい(上から目線気取り)
期待値とか会社員とかはばっちり

むしろ私は1枚目が不安なのです






【国語(とやせー)】



っ…………………もげっ。(なんか出た)




最近、ていうか3年になってから
国語が苦手教科になりつつあるんですがそこんとこどうなんですか(知るか)
選択した自分がにくいぜ


授業中にメモした範囲を見たとき通りで狭いと思ったんだ

屋久島とかね。書き忘れかよorz
あと漢字も全く違うところやっててね(だめだめだな)

や、できたよ…漢検2級の意地っていうかそんなノリで


タイトルにも使った文章は授業中トモキさんとすげー笑った。
とりあえず目に見えない神経繊維は高専生の味方ってこと








明日!

3日目 = 微積A + 材料 + 水理 = YAMABA!
右辺 = YMB*A^3!!!


Y:θ回転後のY座標
M:曲げモーメント力
B:磁束密度
A:断面積



なお、これに砂質土のN値(西川のNでもよい)を乗することにより
3日目=YAMANBAにも成りうる。 //







Bの前の撥音てMじゃないといかんのだっけ?

はいどうでもいいので勉強逝ってきまーす


2008年12月07日 (Sun)


昨日書いた記事。未送信だったんだね!



------


やる気が起きません。
コンクリートといい微積といい…月曜も油断できないのになぁTT




【微分積分ⅡA】




…ゑ、なに?
見えない聞こえない。

斉次2階線形微分方程式?と
ロンスキアンの線形独立・従属ができたからいいんじゃないスか(投げやり)



【材料学】


え、なになに。
4.(中略)計量誤差について知るところを述べよ?
うへへやってねーwww


気を取り直して配合設計!





…“(´・ω・`)ウン??

[フセ は (2)で s/aの つかいどころ を ドわすれ した!▼]


最悪www






【水理学】

勝った!ピエゾ水頭出た!!
径深・動水勾配も出て嬉しかったです。

これ来たんじゃなかろうか。そうだといい。









90分テストなのに15分で終わったので
30分くらい見直しで粘ってから途中退室しました。
途中退室嫌いなんだけどさすがに長かったから;;



で。またもや久しぶりに道場。
I 田さんとミャーモトがストーブに鍋を乗っけて道宝を煮込んでいた。

ミャーモトはすごく嬉しそうに箸で湯だった道宝を取り出して
軟らかくなったボンドの部分をカッターで削り落としていた。

なにこのかわいい子。(ぇ




その横で引いてたんだけど20射3中。完全に手の内死んでる


レポートも3年のうちはもうないので
これから春に向けて引いていけると思うとうきうきします^^

最近右腕に筋肉がなくなって焦りを感じるようになってしまった…(末期)




その後は疲れたのでその後輩とアルミホイルで1時間くらい遊んだ。
ストーブで温まって上に行こうとする空気にアルミホイルを乗せて飛ばす。


ミ:「俺これ、好きかもしれません」(ひたすらアルミと戯れながら)


………息子にしたい(ぇ
息子がダメなら弟でもいい(もっとダメ)


ストーブにつっこんで道着焦がすなよ(´ω`)←1年前の経験者




さー休み挟んであと1日、真面目な1年生のためにも
テスト終わったら部活復帰するぞー!


模型作りも目下の楽しみ(^ω^)♪


------


2008年12月07日 (Sun)

夢を見ました。怖い夢

また歯が盛大に抜けました
また真っ暗な農具庫に立っていました
また電話で報らされて真っ白な博物館の周りを泣き叫びながら走りました

いつも似たような夢だ





ひまわりを始めてしまいました。
部長の名前が名字は違えどGNGさんだった。
アリエスがかわいい。絵描きたい





あのゲームの名前がわかりました。
グランド・セフト・オート。
はちゃめちゃ具合がおもしろかったのでいつかI 川さんに借りてみたいです。





サイレンの世界観を絵で描けないものか悩み中。

夢といいGTAといいこのサイレンといい、
I 川さんちで遊んだあの日の光景が私の中でよっぽどショッキングだったんだな





ゴーストシップ見ました。
終始絶叫してました。心臓がもちません
ケイティがいい子で良かった。終わる瞬間が一番どきどきした。
「の゛ぁああ゛あ゛まだ繰り返すのか!!!」
って叫んだのは私だけじゃないはず




















…そしてこの二日間いっさい勉強しなかったのは私だけのはず。


2008年12月10日 (Wed)

ひまわり 1stエピソード終わり~
ネタバレはできないのでなんかこう当たり障りない程度の感想



・初見スク水かと思った
・赤い目がリアルに怖い
・え、みs…っ?
・明さんの顔もラリってて怖い…(笑)
・J科とC科と天文部にはたまらない。かもしれない。
・圭一とレナに見えるのはしょうがない




内容に触れないって難しい
2ndエピソードの予告がかっこいいのでポッチラポッチラ進めたいです。







あ、うん。返ってきたテストは普通に良かった

けど週末にいくにつれて現実を目の当たりにするだろうから
遊ぶなら今のうちかなって思うわけなのですよ(何)

Prev159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索