越前クラゲで ところてん。
金曜日、個人面談の順番が回ってきまして。
進路についてEND-Oさんとお話したわけです。
聞かれたのは
就職か進学か。
どの方面を考えているのか。
親は自分の考えを知っているのか。
“家”に関するシガラミはないか。
みたいなところ。
うん、私はずっと言ってた通り就職希望で
でも私が行きたい道は博士号をとらなきゃ難しいんだって。
博士号なんてそんな簡単にとれるもんじゃなし
だって…しげきさんクラスだよ?
成績は問題ない。
このままなら推薦できる。
でもその分野の企業に勤めるには結局
論文みたいな明確な『成果』が必要だから大学院を目指して
だからまぁ、第一歩としては
一旦進学したほうがいいかもね、って話になった。
あぁ
どちらにせよ私んちは数年後この家を出てよそへ行く予定だし
いっそ思い切って遠くに突き進みたい気もするけれど
…迷う。迷う。迷う。
就職から一気にぐらつきました。
頭、痛いな
PR
今日(昨日)は校外を駆けずり回った。
とりあえずチョコバナナ分のお金とか下ろしたり他いろいろ
なに この忙しさ
主務やばいですね、I 川さん…
そういや合宿残金や去年の工嶺祭のお金云々どうしたらいいですか(見てない)
そして走り回ってたら役員会すっぽかすというね。
2回連続はさすがにないよ…。ごめんなさいコーダイさん(;_;)
しかし相変わらずももせさんの視線が毎回痛いね!
主将が頑張ってるけど審査立の指導ももっと効率的にできないものか。
まず2年生の体配から叩き直さないと今のままだと彼ら弐段は無理じゃないかな…
どうにかせんと
IDの印刷と審査の申し込みも行ってこなきゃ
天文部の部誌はこっそり言っちゃうと来週14日(火)まで大丈夫です。
活動ページの締切がその日までなので
個人ページ間に合わなかった人はそれまでにどうぞ。
「ブログ見たよ」と言っていただければOKですので(なんのクーポン)
ただ今週末の3連休 私は怒涛の勢いで忙しいので
休み明けにはちゃんと出してくれないと
私のたまった何かを喰らうことになります。かっこ笑い。
ていうわけで伸ばしてあげたんだからちゃんと出してくださいね!
(上目遣いの貴公子へ上から目線で返すという高等テク)
レポートで忙しいという某さんは無理しないでください。あ、メール返します!
ちなみにつっちーは両方とも明日までには出すとメールをくれました。漢!
同窓会の件に関しては
一部の学校行った人に連絡とれないんですがどうしましょう
ていうか主要の高校にさえ全員に連絡行ってるのか不安。
あれ、それ以前になんで同窓会のあれを私がやってるの?
うぉ。忙殺されそう。
とりあえず寝てて6通くらいメールを返せてないから明日返そう
レポートも2つくらいあるから今からやろうかな
今日だけで一体何人とメールしたんだろう
先輩・後輩・同学年に対する口調がだんだんゴチャ混ぜになって焦った(笑)
てかみんな返信が早い。現代っ子だね!
昔は一人の人と1日70通とかザラだったのに
だいぶメール不精になったみたい。
あ、相手はただのクラスメートだったんだけどね。
ほぼチャット状態だったねありゃ
てかあの4人は…やっぱりすごいな…レベルというかもはや格が違うというか…
E組の全員が志望大学行けるように祈ってます!
私も負けてらんないや`´
…さすがに私にT大は無理だけどorz
プラ板加工本当に私以外やったことないの!?みんな嘘ついてるでしょ!!
うちのクラスは昨日から5031の準備が始まり、
私も今日は指導日だったけど1年生が早めに帰ったので
部活を切り上げてクラス企画の手伝いに行きました。
私はプラスチックの細い角材に印をつけていくのを任されました。
細かい作業で誤差が0.5ミリとか頻繁に出おって
よしはらー's チェック(誤差判定)にすぐ引っかかり
なんかもう どチクショー!!って叫びたくなった。(※土築showではない)
家に着いたのが22時でしんどかった。
でもタムタム・あさのす・ヨッシーの3人は彼らの言ってくれる通り
私にとって仲間であり C科のオアシスでもあるので作業中はとても楽しいです。
明日も手伝うよ~
天文部部誌の紙も買えてひとまず安心…かな?
一緒に行ってもらってありがとうございました^^
お金はちゃんと返すからね!(部費から)
>>>追私伸
メール返せなくてごめん!
また改めて返信するけど、了解です

車にはねられた。
正確には車のドアに、なんだけど
こう、一般的なθ=60°の 1:2:√3 の三角形をひっくり返して
底辺(1にあたる辺)を上に持ってきた図を想像してもらうとわかりやすいんだけど
1の辺から、60度をなす斜辺(2の辺)に無理やりまがってきた車と
その2の辺を自転車でまっすぐ来た私がすれ違う瞬間
突然その黒い軽の運転席のドアがいきなり開いたんだよね。
で、ドンッて鈍い音がしたかと思ったら私が吹っ飛ばされてた。
あ、やべ、なんか書いてて笑えてきたぞ。
何が起きたのかよくわからなかったんだけど、うまいこと着地したみたい。
吹っ飛んで着地した私の後ろで自転車だけがガシャーンて倒れて
カゴに乗せてたバッグとその中身をぶちまけてた。
車は数メートル行ったところで止まって青ざめた運転手が降りてきて。
謝って、荷物拾ってくれて更に家の場所まで教えてくれた。
別にケガもなかったしだんだん恐怖よりむしろ笑いがこみあげてきたので
どうぞ行ってくださいとか言って運転手さんとさよならした。
あの車は車検中の代車だったそうで。
遠心力でドアが開いちゃう車を使わせるほうが悪いよなと思いつつ帰宅。
ある意味あのおじさんも被害者だねーみたいな。
結局私サイドの被害としては自転車のカゴが歪んで
タイヤがスーコツーコ鳴るようになったくらいですみました。
とりあえず無事で良かった自分。いやびっくりした。
でも一番びっくりしたのは全てを見ていた私の後ろにいた人だったと思う。
いきなり目の前で人が吹っ飛んだんだものwww
や、自転車にて針金でできた塀に近付きすぎて脚を針金に巻き込まれ
そのまま疾走してグワッシャァアって大変なことになったりと
朝から危険な香りはしてたんだ。
でもまさかあんなに簡単に吹っ飛ばされるとは。いやはや
みなさんも何があるかわからないこのご時世
どうかお気をつけくださいまし(´・ω・)"
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ