忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月15日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年08月19日 (Tue)
名称不明バトン



1:回してくれた友人は?

和希ちゃんーありがとう!


2:このバトンを回す友人を書いて下さい。

みんな回ってる感じ?
とりあえずできるだけ多く名前を挙げたかったので珍しい人も書きますがスルー可!

師匠
翔さん
ゅぃちゃん
モカダという名の雫
keyちょん
伊勢崎くん
呼延敬さん



『ここから先は1、2で答えたご友人で回答して下さい。』

3:1番面白い友人は?

雫がね、
つっこみを入れてくれるおかげで安心してボケられるんだよねww


4:結婚してもいい、もしくは結婚してほしいと思えるご友人は?

翔さん。
お台所に立ってる姿には誰もが惚れる


5:ルームシェアしても良いと思えるご友人は?

師匠。
語り明かしたいよねうふふふふ


6:一緒にブレイクダンスを踊りたいご友人は?

呼延敬さん。
すごいディズニーっぽい回転を披露してくれそうだ


7:超能力が使えそうなご友人は?

伊勢崎くん。
「おととい超能力使ってみたんだけどさ、」
って話しかけられても 自然に「うんうん」って頷ける


8:カワイイ!なご友人は?

和希ちゃん。
一途なところとか高校生の女の子って感じですごくかわいいと思うんだ!


9:頑張っていたら助けたくなるご友人は?

ゅぃちゃん。
努力の先に待つものをキミと一緒に見てみたいのさ(キモー!!!!!)
純粋に応援したくなる


10:一緒にバンドを組みたいご友人は?

keyちょん。
バンドめーん!



11:一緒に旅行に行きたいご友人は?

翔さん。
温泉温泉!!


12:思わず抱き締めたくなるご友人は?

言おうと思ったけど本気で引かれそうなので省略(ぇ



13:ご友人方と大冒険をする事に!ご職業を与えて下さい。

和希ちゃん→プリースト(水)
師匠→ネクロマンサー(水、火、地)
翔さん→サーヴァント(風)
ゅぃちゃん→セージ(火)
モカダという名の雫→ガーディアン(火)
伊勢崎くん→カオスナイト(火、地)
呼延敬さん→サムライマスター(地、風)
keyちょん→マリナーかシーファイター(水)


黄金の太陽のクラス(職業)いえーい!!わっかりずれーwww


PR
2008年08月25日 (Mon)

23日は須坂大会でしたー。



………つっっっっかれたぁ――――!!!!!
なんか、3年間で一番長く感じて、疲れた大会でした。なんでだろ。


ここ数日意地になって引いて肩と腕を壊したからかもしれない。
雨で巻藁が出されなくて、待ち時間が暇だったせいもあるかもしれない。
ほとんどの2年生が1年の面倒を見ず、
3年が慌てて2年ごと指導することが多かったせいもある。


でもやっぱり一番きつかったのは
周りを見回しても、もう引退して同学年の人たちは見当たらないことだった。
うちの学校ですら3人しかいなかったからよけいにそう感じたのかも



一応世間一般では最高学年にあたる年なんだから

それ相応の落ち着きをもって
それ相応の成績は残さなきゃ

とか無駄に考えちゃって、召集前に気疲れしてた気がするorz



落ちだからって止め矢しか入らないのは終わってる。
本当に最低限のボーダー上なんだ

なんでだ。いつも思うけど学校の普段の立と大会はなにが違うんだよー!




…とまぁ私の愚痴はここまでにして、

サカイが個人入賞したよプップルー
みんな祝え!!(なんなんだよ)






帰りは須坂駅までの40分くらいの道のりを
1年生のミャーモトと○※、2年生のTNKちゃんと歩いて帰ったんだけど

○※から発される異常なまでの霜ネタ(あえての誤字)、そしてそれを
「どういう意味!? ねぇ、■■■ってなぁに!?」
と大声で反復する純粋なミャーモト、
それに反応してかすかに振り返る通行人という構図になり

『○※、変なこと吹き込むな!!』
『そしてミャーモトも繰り返すな!!』
と、終始先輩二人で後輩を抑えつける役回りになりました。


ミャーモトは素でわからなかったらしく 携帯でWikiって意味を知り
喉に刺さった魚の骨がとれたみたいにホクホクしていました。


電車の時間の関係でミスドに寄って、ホームで食べた。
ポンデとエンゼルフレンチが好き(´∀`*)



朝陽駅に着いてからはわけあって○※がコマリさんのチャリ、
TNKちゃんと私が自分のチャリに乗り
ミャーモトは弓2張を担いで走って帰ることになって。




「クワガタ民族!!!あはっ、あっはははっはははははは」

と叫びながらすごいスピードで暗闇に消えてくミャーモトの影は
まさに、クワガタでした。
ときどき弓がクロスして蝶の部族になったりもしてました。飛べそうでした。




4人でテンションの高いまま学校に帰り、その後解散。
お疲れさまでしたー!



今度は私らが通生の後輩を連れてどこか行く番かなって思った。
…って あー、夏休みあと1週間ないじゃん!


2008年08月25日 (Mon)

親友か………
照れるじゃないか!!(ポッ)

だがしかしいい響きだ。ありがとう。
私にとってもきみは入学したときから大事な親友さ。

…だから照れるって言ってんでしょ!



そうだね、語り明かすトゥラベゥ(良発音)行きたいな!
聞いてほしい話山積みなんだぜww



うん、ブレイクダンス練習しとくわ。
次に会ったときに頭頂部が光を放ってたらごめん(笑)



------


父さんは9年前から旅立っています。
母さんはまた実家に旅立ちました。
兄さんは来週一週間旅立ちます。








ぬ?







酉川ポポ、生きられるでしょうか?



2008年08月28日 (Thu)

2週間後にテストが始まるなんて嘘だ!!!!!



今日は午前中善光寺で引いて
午後学校に戻り工場横で一人昼寝(爆睡)をして
夕方 こーいちさんとI 田さんとカラオケに行きました。





善光寺は涼しくて一人で弓を引くのにはすごく快適な場所です。
ピンクの彼岸花が、ある1ヶ所にだけまとまって咲いていてきれいでした。
的張りがちょっとうまくなった気がします。



午後は こーいちさんと遊ぶ約束をしていたので
合流するために学校の道場に戻り、こーいちさんが弓を引くあいだ
私は工場の横のコンクリートの上で普通に寝てました。(お前も引けよ)


ときどきエコパかロボ部かわからんが作業着の人が通ったり
野球部のボールが飛んできたりして怖かったです。
だがしかしちゃっかり夢を見る程度には睡眠をとった私です(何

ぐっすり寝てたらこーいちさんが起こしに来てくれました。






3人でスーパーにてお菓子を買い、ダジュールへ。



個人的には最近こっそり覚えた「碧いうさぎ」を
「これ知ってるかな?」っていきなりリクエストされてビックリした。
全体を通してみると「TSUNAMI」が5回も歌われた。
GNGさんの歌のうまさを実感した(笑)







カラオケのあとは珈琲哲学で夕飯を食べました。ピザ!パスタ!

その後ブックマーケットに行き、本を漁ってしばらくして23時頃解散。
最近夜遊びが多いなぁと自分にゲンコツ。

まぁまたしばらく忙しくなって遊べなくなるからいいんじゃないかな!
4年生と遊べるのもたぶん今のうちだしな。。さみし。

こーいちさん、誘っていただきどうもでした!



さて、明日から合宿だよ!
2008年08月28日 (Thu)

人だけど人じゃないの
ベンゼン? ちがうちがうちがう

時間がすぎる なにもできない ただ
待つことしか していない
ずっと頼りっぱなしで あぁでも

つらいかもしれない
さみしい気もしてきた
まだ頼りたりない
ねえ 私はまだガキだから
さみしいかもしれない
重たすぎるかもしれない
なにもしていないのに


早く 終われ
いや 終わっちゃだめだ
終わったら 終わる

機転きかせてお疲れさまって
誰か 笑えない?
黒と白の反転世界にそんなのむり



帰ってきてほしいな
さすがにそろそろ寂しいよ?



Prev148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索