越前クラゲで ところてん。
前記事の続きです。
なんだか疲れたのでさくさく行きたいと思います。(ぉぃ)
4人で鶴屋さんへ買出しに行き、粉とか卵とか かつぶしとか中に入れる具を購入。
具はポテチ・チョコ・ピリ辛ウインナー・チーズをチョイスしました。
道場に戻り、さっそく新聞紙を広げてミャーモトの持ってきた たこ焼きセットを広げます。
粉をといて生地をつくり、鉄板に油を塗って流し込みます。
ちょっと焼けてきたら粉々にしたポテチとかちぎったスライスチーズとか入れます。
もう少し待ったら周りをショショショとはがして
半分くらいひっくり返してできたスペースにさらに生地を流し込みます。
焼けてきたらショショショと転がして丸っぽくさせます。
みたいな感じでやってって、こんな感じ。
なんかものすごくうまくできてるのが笑える。
で、焼けたら5031の屋台であまったエコトレーに盛り付けて、
ソースとマヨネーズ、かつぶしをかけて完成。
それっぽ――――www
味はといいますと、外はカリッと中はトローリ。
例えて云うなら味王が巨大化しちゃうようなおいしさです。
めっちゃおいしかった!!
途中で羅王クスッから帰ってきたサカイと てっちゃんも加わって6人でおいしくいただきました♪
私がプッシュして無理やり買ってもらったチョコは最初後輩4人に
サカイ:「チョコって誰が選んじゃったんですか…」
○※:「あ、酉川さんです」
てつ:「どうしてそんな冒険しようとしたんスか…」
ミャーモト:「微妙に溶け出しててグロテスクですねー」
とさんざん馬鹿にされたんだけど
いざ食べたらみんな口をそろえて 『おいしーですねー!!!』。
ほーらご覧なさいwwwww(勝ち誇りww)
おいしかったおいしかった!!
…って、ここでやめておけばいいものを、やっぱり手作りの料理はアレンジメントして
ロシアンルーレットをしたくなるのが男たちの性なのでしょうか。
彼らは引き続き。
テンションが上がるにつれて、私には到底思い浮かばないゲテモノを作り始めたのです。
かつぶしを一袋分凝縮させた かつぶし焼きとか(チョコなんかよりずっとグロかった)、
具全部を放り込んだやつとか(なんか膨張してた)、
マヨネーズを油代わりにしてチョコいれてチーズを入れた超高カロリーなやつとか
仕舞いには卵の黄身と白身を別々に焼いたものを生地に包むとか。
文字で表す分には普通?だけど
実際にやってみると凄まじい光景なんですよ。マジで。
卵の黄身とかね。とくでもなく丸い形のまま落とすからうまく固まるまでが悲惨で。
○※が「ありのままの黄身でいて」とか言って嬉しそうに焼いていました。
焼けたら別の穴で焼いていた生地に包んでさらに焼いて。
じゃんけんに負けた人が食べるってことになりました。
…負けました。orz
なんか見た目悲惨だったけどおいしかったです…よかった。
そのほかのゲテモノたちもちゃんとスタッフがおいしくいただきました。
そんなこんなで夜も8時を回り、ケビンが来る恐れがあることから
いそいそと片付けて撤収しましたとさ。
帰り際に○※が
「酉川さん、今日は本当にありがとうございました。
酉川さんが来てくれることで毎回女子率20%前後。なんてすばらしい」
横でミャーモトも大きく頷いている。
最近コマリさんと私が忙しくて道場に行けなかったので女子がいないのが辛いらしい。
…1年生はよっぽど女の子に飢えていると見える。不憫だ…
楽しかったー^^
久々にあそこまで大騒ぎできて本当に楽しかったです。
普通に作ったたこ焼きはとてもおいしかったし(笑)
(いまさらだけどタコは使いませんでした。ナマモノだったのでw)
またできるといいな!
1年生、誘ってくれてありがとう^^
今度はみんなで飯行こうな~
PR
これは…wwww
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=47348
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=76301
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=45203
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=45881
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=51789
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=102990
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=60460
http://voice.biglobe.ne.jp/geass/play?voice_id=23871
というわけで母がまた実家に帰りました。
何週間ぶりかに兄さんと二人暮らし生活アゲイン。リベンジ。リローデッドですね。
どんな表現にしろしぶとく生きます。
前回みたいに寝坊して構力遅刻とか…ないようにしないと。。
たまには私がご飯作るかな(´・ω・`)
「終わ……………………った―――――――――――!!!!!!」
そう心の中で叫んだのは 17時ちょうど、図書館ででした。
半年間やってきた上路プレートガーダーの製図がやっと終わったのですヾ(≧∇≦*)ゝ
今朝、通学時に渡る橋に本物のプレートガーダーがあることに初めて気付いて。
この瞬間、「今日、製図が終わる。」という確信が私を貫いたのさ。(何)
その確信を現実へと変えるべく、現代社会が終わってすぐに
は-るちゃんと製図室へ向かいました。
でも4コマ目の時間、製図室は5Cが授業で使っていたので
私らは紙を持って図書館で製図しようということに。
図書館の机はちょうどA2の紙が置ける縦幅でやりやすかったです。
…というわけで、寸法を書いて
念のためいろんな箇所をなぞって、午後5時に完成!わーぱちぱち!!
長かった…完成して本当に良かったです。
人一倍作業がのろいから…もう本当どうしようかと(べそべそ)
賞品はまずもらえないと思いますが、自分なりにできたからもういいさ(´∀`)
よし。あとはレポート2つ!
ちゃちゃっとやっちゃおう。
------
いろいろと引っかかっていたことは
あー…たぶんもう大丈夫だと思う。
もうあんま考えないほうが幸せな気がしてきたよ。
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
・弓道部
・天文部
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シチュー引きずり回し
クリックするとビーフシチューに変わります。
link
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索
アーカイブ