忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
越前クラゲで ところてん。
2025年07月16日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年09月28日 (Sun)

今日は一部、
小説「あたし彼女」(kikiさん著)風にお送りします。

主人公のアキを意識してだいぶ人格変わってるので
読んでショックを受けないでくださいね(笑)





------












え?

ビオ=サバール



違う?







あぁ

ビオトープ管理士



資格試験





うん

終わったよ

ふたつの意味で

みたいな





3割

しか自信ない

けど

別に良くない?

だって問題集

厚さ3cmもあったけど

全部やったし

もらった教科書



通したし

もらった用語集

暗記したし

あたしにしては

上出来

みたいな




3ヶ月くらい前から

頭抱えてたんだ

ネットで調べて

1~2年?

勉強しないと

受からない

とか








はい?




あと何ヶ月しか

ないと思ってんの

まじ

意味不





でも

やるっきゃない



やるって

言ったし

やりたいし

なりたいし



ビオトープ管理士



応援

たくさん

してもらった

本とに

たくさんの人に











学校の

前期期末があって

ビオ管に割ける

勉強期間は

実質

2日

だった





ウケるよね

2年が

2日だって

どんな時をかける少女?






時間をうまく

使えなかった

あたしもあたし

だけど

やっぱり

追い込まれないと

やる気になれない

それってやっぱり

あたしスタイル











あっけなく

今日という日が来て

あっけなく

終わった

択一50問と

小論文1問





うーわー

勉強

意味

なかった系?





でも

いいや

やれるだけのこと

やったしね

ビオトープ管理士も

概念だけを理解しても

知識が浅くちゃ

なれないってこった





痛感

でも

ムダじゃなかった





とりあえず

小論文には

あたしの熱い思い

ぶつけてやった









(笑)








いい経験

来年また

がんばろう












さぁ

あたしの試験は

まだ終わらない




そうでしょ?








------



はい、ってわけでそんな感じでした。
とりあえず勉強不足で落ち込んでますorz
でも楽しかった!
覚えきれなくて本当に涙出たけどおもしろかった!(笑)


勉強するためのテキストが世に出ればもっと助かるのに´`
日本生態系協会さん、ご検討よろしくお願いします(笑)




試験のあとは弓引いた~

矢枕大量出血で矢羽が血まみれに…ドロッピィ!!!(矢の名前)
シャフトがベッタベタになってた。血って粘つくんだね…
あまりにもグロかったので帰ることに。。


GNGさんから高専焼きをいただいた!
ネタな具大歓迎www おいしかったですごちそうさまでした!^^







そのあとは某友人と食事!


大したことは何も言えない
けどその状況も気持ちも痛いほどわかるさ
いつかの自分も通った道だから
そしてこれからもまた通るかもしれない道だから(あ、それは困るwww)


だから私は笑い飛ばすよ
そしたら一緒に笑えばいいさ

一時的でも
本当にちょっとでも
心が軽くなれば勝ちだと思う
暗くなったら負けだと思う


またいつでも呼んでよ
そのためにいるようなもんだし
何より楽しかったし

とりあえず
道端で倒れんな(笑)









うん、いい一日だった!

明日から後期だよ!
PR
2008年09月29日 (Mon)

携帯サイトのlink、
追加・修正もそもそしましたよ~




なんだかんだであのページから
他の高専生のブログに飛んでるよって方が結構いらっしゃり^^
あと自分もすごく不便だったので…(笑)
これでお気に入りリストを開く手間が省けるよ!


もちろんリンクしないでほしいなぁって人のは貼ってないから安心してね。
今貼ってある人でもし都合の悪い方がいたらご一報ください!



------


ブラウザをSlaipnirにしました。
気のせいかな?IEよりさくさくページが進みます。軽いです


や、大半は電波状況のせいなんですけど




兄さんにはスレイプニルは何かが脆弱だと言われましたが(なんだっけ)
某ブラウザにするのは理由もなく癪だったので…
うん、使ってる本人は満足してるからいいと思います。








久々に鬱期来た…!
いかんいかんいかん

誰か遊ぼう!!(笑)










でもレポート終わらない><


そして雫よ
話聞けずに帰ってすまなんだ(´・ω・`)



2008年10月01日 (Wed)

人生で初めて遅刻しました…あはは。

昨日ちょうど席替えをして、
遅れていくとかなり目立つ席になってしまったばかりだったので
ものすごく恥ずかしかったです。えぇ。マジメっ子ですから私(ダマレ)



んでもって今日現社が休講で2コマだったから
私は9時半~12時までしか授業受けてないんですね。わお







追試やらのレポートやらのために
3コマ目が終わる時間まで弓引いたら帰ったんですが

家に帰ったら熱が(- -;)イヤン
テストが終わって気が緩んだみたい。

明後日でちょっと余裕ができるから、そろそろしっかり休みたいです´`

2008年10月01日 (Wed)


測量のレポートがおかしい。

何がおかしいって…………わかんねぇよ調整すると精度が減るんだよ!!!泣




減ったなら減ったで
どこで自分がミスってそうなったかを書けば
たぶん減点にはならないんだろうけど



知らんがなー知らんがなー(´ロ`。)うわぁぁあん



2008年10月05日 (Sun)


なぜか連絡係に任命されたのでこんなところでも告知。





一部のみなさんにはメールが行ったかと思いますが、




同 窓 会




やります。




理由は

【卒業したらみんなあっちこっち行くからその前に】
【これ以降になると本格的に忙しくなるし】
【10月模試の量やばいけどでもみんなに会いたいね】

っていう声があったからです。受験生のみなさまから(ここ重要)。

や、確かに私も担任と明確な進路の話はして軽く受験体制に入ったけど
私は受験もう少し先だからね。

時期に関するみんなの意見には気をつけた……………………………つもり。


みんなって言っても一部の6,7人だけどさ
(約40名の母集団に対してこの人数は標本抽出を恐ろしくなまけたと言えよう)







あ、うん、詳細ね。





..О●○:+*+:○●О..


期日:10月13日(月)
時間:16時~
集合:ピカデリー
内容:ボーリング2ゲーム、
   その後近くの店(COCO'Sとか?)へ移動、ご飯を食べる
お金:・1500円(よくわかんないけど2ゲーム+靴代でこれだけありゃ足りるよ)
   ・ご飯代
持物:学生証(学割のため)

+*-------*+



途中参入・脱出OKです。




で、出席確認をしたいので

■ボーリングだけ参加
■食事会だけ参加
■両方参加する
■参加しない

のいずれかの旨を元副級長まで連絡してあげてくださいな。
あー私でもいいよ。




連絡もう少し早くする予定だったんだけど…うん、すまん。



みんなで集まれる最後の機会かもしれないから
模試等で忙しいとは思うけど参加してくれると嬉しいです´`



質問があればメールでどうぞ~





------




さー部誌やるぞ




Prev151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161  →Next
profile
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・高専生
    ・弓道部
    ・天文部

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
シチュー引きずり回し


クリックするとビーフシチューに変わります。
最新コメント
[12/11 sjmybavrmz]
[12/08 oqlsjlztwp]
[12/08 xpsffktzgv]
[12/08 sxpdohteep]
[12/08 ccowwepfar]
ブログ内検索